dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

hpのパソコンがリカバリーできなくなりました。
何度やっても同じ画面に戻り、復元が完了していません。と出ます。
どうやったら復元が完了できますか。

「hpのパソコンがリカバリーできなくなりま」の質問画像

A 回答 (7件)

メーカーに相談しましょう。

ほとんどが無料で教えてくれると思いますよ。
データーはバックアップがきちんとしてないと、きついかな。
まあ、1週間に一回は難題かな。まあ、月1回でも多忙なら仕方ないかも。
失われた分は努力で復活。お金を払えば復元をやってくれるところがあると聞く。まあ私は利用したことはまだない。出来るだけ自分で切り抜けたいという意地があります。
ということで、データバックアップが取れたら、まあ、取れねば、過去に取ったものがあれば、それで我慢で再セットアップ・初期化も致し方ないと思えば、実行。メーカやソフト提供元指導でソフトをまず戻してその上でデータ復元。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。データは大したもの入れてないので復活だけが問題です。
とりあえずメーカーに問い合わせしてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/08 12:02

そうです。


この情報です。新品でお買いになったのですね。
保証期間内ですね。
今年の1月に購入ならば、余り色々しないで、購入店に相談です。
リナックスを使って、データレスキュー方法とかが有りますが、
失敗したり・方法がわからなかったりしますから。
    • good
    • 0

パソコンの質問は、機種とかOS、メモリとかの情報を書きましょう。


起動しなくなった、その時の情報が無いと、メーカーや販売店に行ってと書かれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、その通りですね。
OSはWindows10、機種はメーカーがhpということくらいしかわかっていません。購入時期は2018年1月です。新品購入です。
メモリも不明です。
起動しなくなった時は、ネットサーフィン中だったと思いますが、定かではありません。突然起動しなくなって、リカバリーするか聞いてくる画面になったと思います。

お礼日時:2018/07/04 15:49

復元データが無いのでしょうね。


単に初期化されては如何でしょう?
    • good
    • 0

リカバリーする理由はなんでしょうか?


既に起動しなくなったのか、単に初期化したくなったのか?

HDDからのリカバリーでのエラーであればリカバリーデータが破損しているのかもしれません。
メーカーからDVDのリカバリーメディアが機種によっては購入できるので必要なら問い合わせるとよいでしょう。
OSがウインドウズ10ならインストール用のファイルがマイクロソフトからダウンロードできるので別のPCからUSBメモリーかDVD-Rに入れてインストールすることもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回は前者の方、起動しなくなったためのリカバリーでしたが、結果リカバリーできなくなったしだいです。

お礼日時:2018/07/01 11:42

>>故障はどこで判断しますか?



使用年数とか、普通通りwindowsが立ち上がるのかどうか
いつもと違う違和感があれば故障だと判断しますね
    • good
    • 1

故障してたら何度やっても無理ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
故障はどこで判断しますか?

お礼日時:2018/07/01 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!