dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始発に乗っても間に合わない早朝便を使用する予定があるので、前日の最終電車で空港に向かおうと思います。
できることなら早めにトランクを預けて身軽になって、セキュリティが厳しい出国審査後のエリアでのんびりしたいのですが、チェックインは何時間前からできるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 「カウンターが開くのは夏場は4時」と書きましたが、飛び立つ時間の2時間半前、という意味かもしれません。

      補足日時:2018/07/27 01:24

A 回答 (6件)

利用される航空会社のチェックインカウンターの営業時間を確認されるとよいです。


例えばJALの羽田国際線ターミナルですと「朝6:00から最終便出発の60分前まで」となっています。ちなみにJALの最終は午前2:00発のソウル行きだと思いますから、午前1:00までチェックインカウンターは開いているかと思います。

利用航空会社によって事情は異なるでしょうから、利用される航空会社に電話して「〇月×日の早朝△時発の□便を利用するが、同日深夜(0:30~1:00頃ですかね?)に着いて搭乗手続きをすることは可能ですか?」と確認されるのがよいです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
統一のルールがないようでしたので、航空会社(キャセイ)に問い合わせました。
カウンターが開くのは夏場は4時、預ける荷物がなければ48時間前からオンラインチェックインが可能とのことでした。

お礼日時:2018/07/27 01:22

国際線ピーチの早朝便でしょうか。

搭乗手続きは出発時刻の150分前から開始です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
統一のルールがないようでしたので、航空会社(キャセイ)に問い合わせました。
カウンターが開くのは夏場は4時、預ける荷物がなければ48時間前からオンラインチェックインが可能とのことでした。

お礼日時:2018/07/27 01:21

私の経験では、深夜便というか超早朝便は出発の2時間前位じゃないとカウンターが開きません。


私も質問者さんと同じことを考えて色々やって見ました。
ちなみにJALやANAはカウンターが開くのが6時頃からで、それより早いフライトはコードシェア便ですので、運航会社のカウンターで手続きします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
統一のルールがないようでしたので、航空会社(キャセイ)に問い合わせました。
カウンターが開くのは夏場は4時、預ける荷物がなければ48時間前からオンラインチェックインが可能とのことでした。

お礼日時:2018/07/27 01:22

出発の2時間前です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
統一のルールがないようでしたので、航空会社(キャセイ)に問い合わせました。
カウンターが開くのは夏場は4時、預ける荷物がなければ48時間前からオンラインチェックインが可能とのことでした。

お礼日時:2018/07/27 01:23

航空会社によってチェックインカウンターがあく時間に違いがありますが、フライトの出発時間の3時間前からは大体チェックインできます。

出発便が沢山あるなら、3時間より前に開ける場合もあります。
ですからご利用航空会社に確認なさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
統一のルールがないようでしたので、航空会社(キャセイ)に問い合わせました。
カウンターが開くのは夏場は4時、預ける荷物がなければ48時間前からオンラインチェックインが可能とのことでした。

お礼日時:2018/07/27 01:23

一般的には2時間前から。


航空会社によって異なります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
統一のルールがないようでしたので、航空会社(キャセイ)に問い合わせました。
カウンターが開くのは夏場は4時、預ける荷物がなければ48時間前からオンラインチェックインが可能とのことでした。

お礼日時:2018/07/27 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!