dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校一年生です
予備校を今探しています
四谷学院
河合塾
駿台予備校
TOMAS
東進
の5つのどれかにしようと今のところ考えています
どれが良いでしょうか?
できれば理由もお願いします

ちなみに志望校は防衛大学校です

質問者からの補足コメント

  • 体験授業には行きました

      補足日時:2018/08/25 12:20
  • 他の人の意見も聞いてみたいと思い質問させて頂きました

      補足日時:2018/08/25 13:50

A 回答 (9件)

私、今年で45歳になりますが、書かせて頂きます


1浪しまして河合塾に行きました。
チューターも女性の方で、優しく何でも相談にのってくれました
模試も無料で受けれますし、勿論、授業料に入っています。
    • good
    • 0

どこも必要ないでしょ。

防衛大学校なら教科書中心でOK。ヘタなことするよりいい。どうしてもというなら
体験入学。これに限る。
    • good
    • 0

どこも同じだとは思いません。


東大に受かりそうな人なら駿台が良さそうですし、四谷はどうかと思う。人によりけりではありますが。高い確率でそうなるでしょう。
でも、学力が低い人に駿台は勧められません。低学力者を受け入れた経験があまり無いため、かなりめちゃくちゃなことになります。
河合もそれに準じます。駿台ほどでは無いけれど、一定以上の学力が必要。
田舎で河合も駿台も無いようなところなら東進も挙がりそうですが、そうでは無さそうなので。
必ずしも悪いとは言いません。使い方次第ですし相性にも依ります。ただ、宣伝・営業が五月蠅いらしいですが。
自分のペースでやっていける人ならそれなりに学力が上がりそう。たぶん私もそれなりに学力を上げるだろうと思います。誰かに言われなければとか周りがどうとかという人には合わないでしょう。
どこに行っても自分の努力が大事だというのはその通りですが。どこも一緒というのは乱暴すぎます。

それと、防大は文系と理系とで難易度が乖離しているようです。
それによっても対処が変わりそうです。
偏差値を見る限りでは、理系だと駿台はオーバースペック過ぎて不適切。河合も若干高め。
予備校無しでもおそらく十分行けるでしょう。勉強方法を間違えなければ。
ところが文系だとそこそこ難しそうです。たぶん河合が得意にしてそうな学力帯かと。
予備校が得意だと言ってもあなたに合わないところはダメですが。
    • good
    • 0

結果的にどこも同じだと思いますよ、


もちろん映像か生授業かその塾(校舎)の雰囲気等は大きく違うとは思いますが、それは人によって違うので体験授業等で決めるしかありません。
いずれにしろ、ここにしたから受かる受からないとかないと思います。・結局そこでやるかやらないかだけなので。
    • good
    • 0

Tekcycleさんにほぼ同意。

あなたの今現在の学力水準が問題です。予備校で勉強を教わるという事は予備校の授業について行く為にも学外で勉強する必要があるという事をお忘れなく。進み方も早いですし、私は河合塾の夏期講習で授業の後に勉強して何とかついて行ってる感じでした。予習をしても授業開始の三十分には既に授業は私の理解の遥か先に行ってしまっている感じでした。
小さな塾で先生に直接同じ目線で質問出来る様な所も悪く無いですよ。河合塾を夏期講習後に辞めて近くの補修中心、補修以上については先生から個人的に課題を出してもらう所に移りました。色々と紆余曲折がありましたが、今では大学で教える側に立っております。
    • good
    • 0

あなたの現状学力、学校の授業の進度と予備校の授業の進度との関係、でまず絞り込む。


例えば、都会の偏差値45の高校にしか受かりませんでした、駿台に行きます、は無い。
高校は、高三の終わりに全課程が終わるようなカリキュラムです(たぶん終わらないけど)、に対して、予備校は、高二の終わりに全課程が終わります、だと非常に辛い。
そもそも、今の高校の勉強をきちんとこなせていて、更に予備校の課題をこなす余裕があるのか、も大事です。
一生懸命勉強しているのだけれど勉強についていけません、という場合、そこが難関進学校過ぎないのであれば、更に予備校の課題を加えると、破綻します。当たり前。
小中学生の塾通いは、先々まともな大学に行くような子にとっては、学校の勉強が殆ど負担にならないから、それで塾の勉強ができたのです。
ところが高校の学習内容は膨大で、しかも高校が学力別になっているので、その学力の子が三年間毎日そこそこ勉強し続けてようやく身につくような分量に最初からなっているでしょう。
中3時、自分の学力よりかなりレベルを落とした(偏差値20くらい)ところに進学した、という場合であれば、学校の勉強が負担にならない、ということもあるかもしれません。
難関進学校に行っているのに学校の勉強が余裕だ、という場合は、たぶん防衛大学なら予備校に行かなくても受かるでしょうが、暇で仕方ないなら駿台にでも行けば良いでしょう。
もしあるなら鉄録会辺りの方が良いのかもしれませんが、これじゃ東大向けになっちゃうのかな。

そういうわけで、何だか予備校が先にあるんじゃ無くて、まず自分がどうなっているか、高校がどうなっているか、その両者の関係は、で、じゃぁ予備校は、となります。
99%以上の確率で、最初に予備校が決まることはないでしょう。
    • good
    • 2

入塾は全てで許可されているのでしょうか?


良いクラスに入れるなら駿台がお薦めですが。
    • good
    • 0

え、じゃあ自分が行きたいと思うところ行けばいいんじゃない?

    • good
    • 0

それぞれに合う合わないがあるので体験授業行った方がいいと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!