dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワイヤラッピングはどれくらいの周波数まで使えますか?

A 回答 (3件)

かなり昔ですがテレビの製造に使われたことがありました。

アナログ数十Mzでも使い方次第で部分的に使えると言うことです。
    • good
    • 1

ワイヤラッピングだからディジタル回路配線でしょうね?しかもDIP-ICですね?


No.1 様の仰るように通常はMHz台ですが 配線工夫する事で10MHz以上は可能です
只 繋がっておれば良いとはいきません 電源とGndの配線が大きく効きます 
電源線&とGnd線の配線インピーダンスを下げる事です 具体的には次のように
電源ピンだけを格子状に接続 Gndピンも同様に(配線の順序を考えなければいけません)
これで配線によるインダクタンスが減ります 電源とGnd間にパスコン入れるのは勿論で出来るなるIC毎に
IC間の隙間を小さくし配線距離を短くすれば Freqは尚伸びるでしょう ひょっとしたら数十MHz行くかも
(アナログだって出来なくはありませんけれど~ 大分 Freq下がりますがノイズ乗るでしょうね?)。
    • good
    • 0

MHzのひとけた台が限度でしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!