プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今中学二年です。
私は人前で話すこと、人前で何かをすることに対して過度の緊張、恐怖感におそわれます。
そしてさいきん、社会不安障害という病気があることを知りました。
調べてみるうちに社会不安障害に当てはまることがたくさんありました。
そんな重度な症状はあまりでていないんですが、最近では国語の時間に1人ずつ音読をしなくてはなりませんでした。自分の番がいつつくるか分かってしまっているので、順番が近づくにつれて怖くなって手が震えてきました。前までは音読なんてへっちゃらでした。
ですが、この前の音読の時なぜか声が震えたらどうしよう…そんなことを急に考えてしまいまて私の番がきたとき、怖くて緊張して、声が震えてでませんでした。
そんな私をみた先生が私の番を飛ばしてくれました。その時は本当に助かりました

ですが
明日音読があります。
もう嫌です。あんた怖い思いをするのが
みんなの視線・評価が気になって怖いです
学校に行きたくないです。
気にするなって言われてもむりです

もう逃げてもいいですかね…
あした朝から病院あるからっていって、嘘ついて遅刻してもいいと思いますか?
もうあんな辛い思いしたくありません

A 回答 (3件)

逃げるんじゃなくて、相談すべきじゃないでしょうか…?



誰にでも苦手な事はあるし、
したいという意志はあってもできないこともあるわけで。

事情が事情なんだから、
逃げる前に、ちゃんと先生に相談して、対応をしてもらえば良いと思うよ。

国語の授業は、明日だけの事じゃないし、
休んだら、授業について行けなくなるし、欠席日数が増えて
それこそ成績落とすだろうし。

音読は、国語の授業だけじゃないわけで、
そこで逃げた所で、何も改善しないじゃないですか。


大学行っても、会社で働いても、
人前で発表とかプレゼンとかすることは、十分ありえる事ですからね。

それこそ、大学とか働く様になってから、
「できません。」じゃ通用しない。
ちゃんと事前に伝えて、配慮だったり対応をしてもらわないと
いつまでたっても、ただの「できない人」「怠け者」扱いですよ?


逃げるのは楽だけど、
1度逃げたら、逃げた分だけ、努力しないと、
逃げなかった人に追いつけないんですよ。
それって本当に大変だよ…?


逃げたり、噓ついたりする気力があるなら、

まずは、親御さんと、学校の先生に、
真っ正面から、ちゃんと順を追って、きちんと理由を伝え、
相談し、対応をお願いするのがまず最初だと思います。

それが、受け入れてもらえないとか、
対応がないとか…
そうなったら、その時、休むかどうかを考えれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずお母さんに相談して心療内科に行ってみました。
そしたら社会不安障害と診断されました。
それから4週間に1度通院しています。
あなた様に言われたとおり親に相談してみたら親身になって考えてくれました!
逃げなくて良かったです!

本当にありがとうございます!

お礼日時:2018/12/28 03:12

障害とは生涯付き合って苦事を言うので診断のミスジャッジだよ、文面上は対人恐怖症ね、構え過ぎなんじゃ?そんなにキミを見てないよ、やっ

とチンコに毛が生えた位でしょ?場数をこなす!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたみたいな人がいたのは少し残念です。
ですが回答ありがとうございました

お礼日時:2018/12/28 03:12

かぷまるさん、


私も中学生の頃、
同じようなことを経験しました。

参考になるかわかりませんが、
私の場合は、極度のあがり症で
人前で顔が赤くなるほか、
足が震えたりする事がありました。
トマトトマト、とからかわれました。
日直や発表で人前に出るのが、
怖くてたまりませんでした。

大変で、今は逃げてしまいたい、と
思うと思います。
けれど、逃げてもいいんだ、と
考えて、気楽に
授業や発表に臨んでみて下さい。

あと、自分や周囲を客観的に
見てみたら良いと思います。

私も、そう考えたら、
この発表なんて、取るに足らない、
ちっぽけだ、と感じて
緊張が和らいだことがありました。

参考になったかわかりませんが、
応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅れてすいません。

今は心療内科に通っています
私が思っていたとおり社交不安障害と診断されました。
私の担当のお医者さんはとても良い先生なので病気を治すことに専念できています!

今は客観的に見るようにしています!

回答本当にありがとうございました!

お礼日時:2018/12/28 03:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!