アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんで(4)の問題は導線中のXの動きが止まるではないのですか?1本の道になってないから通らないのではないのですか?

「なんで(4)の問題は導線中のXの動きが止」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 導線中を自由に動き回るようになる。
    と書いてあります。

      補足日時:2018/10/21 12:46
  • 写真です

    「なんで(4)の問題は導線中のXの動きが止」の補足画像2
      補足日時:2018/10/21 12:48

A 回答 (6件)

なるほどねー!


確かに静止はしていませんね。
これは1本取られた感じです。
〉1本の道になってないから通らないのではないのですか?
明確にどちらかに移動しているわけではなく、不規則(ランダム)に動き回ります。
全体として電荷の移動(電流)が無いようになるのです。
    • good
    • 1

電子は運動エネルギーを持っている以上、電池を外した瞬間に止まる事はなく、徐々に停止します。


ただし完全に静止する事はなく、熱エネルギーによる振動を続けます。
その振動により、ランダムな運動を行います。

これは問題が悪問であるし、回答も酷いと思います。
『自由に動き回る』なんて抽象的な回答が来たら、私なら△して加点 1 オマケで済ませます。
    • good
    • 1

〉導線中を自由に動き回るようになる。



なるほど、それが正解ですね。
個々の電子は自由に動き回っているが、全体としては一方向に流れているわけではないので、電流は流れないということですね。
    • good
    • 1

模範解答は何ですか?


動かなく=止まる
で正解でしょう。
理由は「電池の電圧がかからなくなるから」ですが、もしかして理由が間違っているのでしょうか。
    • good
    • 1

それで合ってそうですが、正解はどうなっているのですか

    • good
    • 1

電子は質量を持った物体であって、それが移動するという事は運動エネルギーを持っているという事です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!