アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく Did you got your car fixed? とか、それよりは少ないですがDid you had a good time?とかって聞きます。これって普通に使われてるんですか?それともbroken Englishっていう奴ですか?

A 回答 (3件)

そうですね、こう考える事ができますね。



you getの疑問文はdo you get?
you getの過去形はyou got.
you gotの疑問文はdoの過去系didをつけて、且つgetを過去形にgotとする。

これでできあがるのは、"Did you got ...?"

...な訳ないです!

brokenと言うか、bad/poor Englishです。
先ず教養のある英語圏のネイティブならこのような間違った表現は絶対使いません。"Did you had a good time?"も同様に。

一方、米国など永住化した移民が多い国ではこのような間違った表現を平気で使っている事も事実で、使われているかとのご質問に対しては「使うべきではない」と言うのが答えではないかと思われます。
    • good
    • 0

その表現は使わないほうがいいです。


英語は、その話し方で、教育の程度や身分を見られることがあります。文法的にふさわしくないと分かるものは、ご自分ではお使いにならないことをオススメします。

アメリカの小説家にスタインベックという人がいます。「怒りの葡萄」や「はつかねずみと人間」などを書いた人です。彼は南部の教養のない農民の生き様を小説で描き上げました。そのせりふを見てみると be 動詞の使い方なんてめちゃくちゃです(もっとも、彼らの「方言」としては、問題ないのです)。

私は今イギリスに住んでいますが、イギリスでは、We are を Us be という地方・階級があります。彼らは He is も He be と言う。これなんて、その地方・階級では普通に使われますが、誰も真似しようとしませんね。標準でない英語だからです。

傾向として、中国人やタイ人が時制の使い方に無頓着だと聞いたことがあります。ただし真偽のほどは定かではありません。

文法は日本で軽視されつつありますが、文法的にきちんとした英語を話すことは、知的な信用を得る第一歩です。
    • good
    • 0

アメリカに36年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

このような表現は少なからず使われています。 日本語でも同じように、言語が「乱
れている」と言う事は認めざるを得ません。 

また、この表現がイギリスでもオーストラリアでも同じような表現を使う人がいると
言う事も知られています。

しかしながら、この表現を一般的というところまでは行っていないと思いますが、若
い人(いわゆる移民や教育がない人だけでなく)も結構使う人もいます。 また、こう
書いてはいけないと知っているので学校やビジネスでは使わなくとも日常生活で言っ
ている人もいます。 このような表現は若い人たちにはミュージックの歌詞からくる
事が多く、これもそのような影響によるものと私は思います。

よって私はこれは「乱れた表現」のひとつと言えると思います。

なお、このような「乱れた表現」に対して注意したり教育しようとする人たちもたくさ
んおりインターネットでも「悪い表現」だとかかれているものの一つだと思います。 
乱れた日本語についても「使っていいよ」というサイトはないだろうし、「使ってはい
けないよ」というサイトはその逆で沢山あるのと同じだと言う事です。

私はこの表現はまだまだ「使わないほうが身のため」とアドバイスすべきものと思い
ます。 (これがもしかするともっと一般的になるかもしれませんが)

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!