アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんで社会保障の財源がないのに東京五輪や大阪万博をするとなるとお金が出てくるのですか?財源がないと言ってたのにそのお金はどこから湧いて来るのでしょうか?

A 回答 (5件)

なんで社会保障の財源がないのに東京五輪や大阪万博を


するとなるとお金が出てくるのですか?
  ↑
社会保障に回すよりも、五輪や万博に
回した方が建設的だからです。

社会保障をしても、GDPはあまり上がりませんし、
税収も増えません。
しかし、五輪や万博をすれば、GDPが
上がります。
GDPが上がれば、国民全体も豊かに
なります。

社会保障では、もらった人しか利益が
ありませんが、五輪などは、日本全体に利益が
及びます。




財源がないと言ってたのにそのお金はどこから
湧いて来るのでしょうか?
  ↑
湧いてきません。
予算の配分の問題です。
社会保障より、五輪、万博の方を優先する
だけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2018/11/27 19:35

まぁ五輪や万博は一瞬だけど、社会保障はずっとつづくからね

    • good
    • 0

地域振興費という財源があります。

    • good
    • 0

直接各個人に社会保障としてお金をばらまいても単に生活維持のために使われるだけで経済拡大にはつながりにくいけれど、五輪や万博であれば会場建設やインフラ整備、関連ビジネスなどでビジネスチャンスが生まれるので経済が拡大し、各個人のお財布にも相応の恩恵がある。



まあそういう理屈で、社会保障は確かに重要ですけれど、そこに投入したお金の効果は五輪や万博より薄い、ならば五輪や万博に回した方が結果的に国民全体のためになる、と考えるのが政府財政当局の流儀なんだろうと思います。

もし五輪や万博にお金を出すのは無駄、というのであれば、その分のお金を社会保障費に回した方が五輪や万博に使うよりも経済効果が大きい、すなわち政府に入る税金や企業の利益がより大きくなる、という理屈を訴える必要があるでしょう。
    • good
    • 1

湧いてきません。



最終的には、各種税金の増税という形で我々が負担します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!