dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

今月末に箱根に旅行に行こうと思っています。
主に強羅辺りを観光する予定なんですが、
それぐらの時期、気温はどんなものでしょう?
やはり東京より寒いのでしょうか??
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

強羅周辺は東京より高度が高いので、総じて温度は低めです。

(今の時期は早朝や日が落ちてからは寒い事が多いです。)

ヤフーウェザーでも箱根の天気の情報がありますので
参考にしてください。

箱根町観光協会
http://www.hakone.or.jp/

参考URL:http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4620/14 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした<(_ _)>

やはり温度は低めなんですね。
箱根町観光協会のページは、観光などのことでも参考にさせていただきました。

今回はどうもありがとうございました!

お礼日時:2004/11/22 18:59

11月8日から昇仙峡~箱根に行って来ました。


天候に恵まれましたが、さすがに山間部では風が冷たく、外気温は13℃(河口湖周辺)~15℃(湯元周辺)でした。
散策するにはちょうど良い気候でしたが、見学だけでしたら寒く感じると思います。風を通さない上着を持つて行く事をお勧めします。
箱根も今、色づき始めていますよ!
帰りに気づきましたが、海老名SAに立ち寄つた時に暑いと感じました、天気に恵まれると良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした<(_ _)>

夏場よりは今ぐらいの方が、
散策にはちょうど良いですよね。
でも寒がりでもあるので、
厚手の上着を持って行くことにします。

箱根も色づき始めてますか?!
楽しみです^^
あとはお天気だけですよね。
お心遣い、ありがとうございます。

改めて、この度はどうもありがとうございました!

お礼日時:2004/11/22 19:08

ヤフーの気象情報が示している通りですが、この時期は


寒くなります。箱根湯本より芦ノ湖方面は日陰が多くまた、
風が強いので気温以上に体感温度は低く感じるかもしれません。
厚手のものを羽織れるように準備された方が良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした<(_ _)>

同じ箱根でも、箱根湯本と芦ノ湖辺りでは
体感温度が違うんですね。
上着は着ていくつもりでしたが、
もっと厚手の物を用意して行くことにします。

今回はどうもありがとうございました!

お礼日時:2004/11/22 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!