dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordの添付ファイルのサイズについて
今メールで二つのWordのファイルを送ろうとしています。1つ目が23,881KBで、メールにファイルを添付する事が出来ました。2つ目が、5115KBで、1つ目のファイルより小さいのに、添付出来ませんでした。添付する時に25MBを超えているため、google driveのリンクとして送信しますと出て、そのままの形で添付出来ませんでした。
ファイルは、どうしてもWordそのままの形で送りたいです。1つ目のファイルはグラフなどがたくさん載っていて、二つ目のファイルはグラフ3つしか載せていないのに、なぜでしょうか?
ファイルを送る方法と、メールが送れない原因がわかる方教えてください。

A 回答 (3件)

普通のEメールではそんなにでっかいファイルは送れないことが普通です。

確実に送れる大きさは2MBくらいまでだと考えてください。また、メールボックス全体容量も10MBくらいのことも多いですから、1つ送ったらそれで満杯になってしまって後続がもう送れない…ってことになります。

だからもっと制限が緩くて大容量に対応できる、Gmailとかを使ったり、ファイル送信サービスを使うべきでしょう。ただこれは会社だとセキュリティかかってて使えない場合があるから、先方との相談が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらく、メールボックスの容量が原因かもしれません。もう一度連絡を取ってみることにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/02 09:57

グラフの画像自体のサイズが大きいからでしょうね。

カラーやそれこそ大きさも。

一旦、データ転送サービスを利用するか、もしくは、何処かのクラウドに置いて、シェアするかが、良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一度サイズなども変更してリトライしてみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/12/02 09:56

一度、パソコンのリブートしてから再度トライしてみたら?



(セッションが終わって無かったとかの理由では?)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
一度試してみますm(._.)m

お礼日時:2018/12/02 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!