dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デブはやっぱり損と思いますか?

デブやぽっちゃりで損したことないですか?
私はぽっちゃりとデブの中間くらいなんですが(笑)) みんなと同じようなことをしていても なんか評価が低く見られている気がするのです。
例えば 似たような服を他の人より先に着ていたのに 誰も何にも言われないのに スタイルのいい人が着てきたら それ素敵だね!みたいに話しをしてることがありました。
話しとかも 同じことを言っても説得力がない感じとか…。
ばかにされやすいというか、
デブのせいじゃないんじゃないの?と思う方もいると思いますが こんな体験されたことある方いらっしゃいますか?

お手柔らかにお願い致します。(^人^)

A 回答 (3件)

損だと思います。

アメリカでは、採用にも影響します。なぜなら自分をコントロールできないという人とみられるからです。成人病のリスクも高いです。体臭のきつい人もいます。洋服も基準体型を基にデザインしているので太目は似合いません。ただ楽天的な性格のひとが多いため癒される部分もあります。太めが好きな人もいますよね。ご主人に愛されて幸福な家庭生活を送っている人もたくさん見ます。貴女がどういう状態で満足できるかですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

コメントありがとうございます!

アメリカだと明らかに影響がでるんですね!
うちの夫婦は 二人して中年太りで 二人とも何だか損してる感じなことが 日頃からあります。

これから先の人生 損とわかっているので ダイエットを本当に考えて行動に起こしたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/18 15:30

モデル体型と標準体型と肥満とすべてを経験したものです。


結論から言うと、太っていると損をする事は太っていない人と比べると多いです。
ただ、立ち居振る舞いや服装次第で変わってはくると思います。

以下、自分が実際に体験をした事を記載します。
この事実を経験して、私は太っている方への態度を改めようと思いました^_^


アパレルスタッフ
モデル体型の場合 寄ってくる、スタッフによっては媚びてくる
標準体型の場合 寄ってくる、スタッフによっては媚びてくる
肥満体型の場合 逃げる

相席居酒屋
モデル体型の場合 男性がとにかくなんとかして隣に座ろうとする
標準体型の場合 普通
肥満体型の場合 人による

視線や表情
モデル体型の場合 笑顔、同性からも見られる事が増える
標準体型の場合 普通
肥満体型の場合 蔑むような視線、見下すような視線、意地悪な目線、哀れみを持った視線、逆に優しい視線

友達の態度は変わらない。

あとは服でしょうかね、痩せている方が良いものに見えるし、シルエットも綺麗です。
太っている方の場合は肌の柔らかさがあると、握手をした時にその人自体が柔らかい印象になるなど、利点もありますかね^_^

あとは太っている方の良い部分でしょうか?これがあれば好感を持つと個人で思ったのは、
寛容さ、大らかさ、明るさ、会話の質など。
知り合う前と後ではまったく変わってくるので一概には言えませんが^_^;
参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!

全ての体型を制覇されたのですね!

なるほどですね~。
体型はダイエットしないと変わらないですが 言葉づかいや 態度や明るくふるまったりすることは 少し心がけることで改善しますよね。

まずは 出来そうなことからやってみたいと思います。

お礼日時:2018/12/18 15:09

ちょっと前まで太ってました。


多分、他人からの見た目の評価では損してたと思います。
でもダイエットし始める前の怠惰な生活をしてたのは自分で、節制してない分お気楽に好きな物はかり食べてグダグダダラダラできてたのだからプラマイ0だと思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今は痩せたってことですね!(´- `*)

耳がイタイです‥
怠惰な生活してますね…

やはり生活を改めてないとならないですね…

ありがとうございました!

お礼日時:2018/12/17 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!