アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スピーカーのエッジを交換したいんですけど コーンの裏側のエッジがはがせなくて 外し方を教えてください エッジとコーンは紙です

A 回答 (3件)

スピーカーというのは、振動板の前面に出るのと逆位相の音が振動板の後面に出ます。

逆位相の音が前面に回り込むと音が弱まりますので、それを防ぐためにエッジ(やスピーカーの箱など)があります。
振動板の裏に張り付いた少量のエッジ跡が剥がせないのなら、むりに剥ぐ必要はないと思います。(張り付けたエッジが付いた状態がオリジナルの振動板(の重さ)と言えます。)

どうしてもというなら、カッターなどで削り取るというのが、剥ぎ方としては多いのではないかと思います。
    • good
    • 0

エッジが紙?


ならばフィクスドエッジと呼ばれるコーン一体型のエッジです。
交換はできません。
PAや電気工作用安物ユニットにはありがちです。
コーン周辺に粘弾性材を塗るだけなので安価に製造できます。
あるいはオールドタンノイですか?
オールドタンノイならばDIYで行わず専門業者に依頼してください。

エッジのみ別体でコーンの裏側から貼ってあるのはフリーエッジと呼ばれていました。
それらエッジの材質は化繊布、発泡ウレタンです。
紙でフリーエッジは考えられません。

発泡ウレタンの場合は
振動板裏のエッジ残材を歯ブラシで大まかに擦り落とす。
残った材に有機溶剤を染み込ませて溶けたところを歯ブラシで擦って落とす。
これでエッジ除去は完了です。

化繊布の場合は
有機溶剤を接着面から浸透させて軟化、溶化した個所から剥がしていきます。
エッジを剥がし終えたら残った接着剤を有機溶剤で溶かしながら
歯ブラシやキッチンペーパーで拭き取っていきます。
ただし素人が入手できる有機溶剤では接着剤が溶けないこともあります。
その際はあらかた除去できた時点で完了とします。

コーンが紙なので綺麗に除去するのは無理です。
念入りに除去するとコーンを痛めるだけなので
エッジ貼り付けに支障がない程度で可とします。
また有機溶剤を染み込まるので紙コーンに染みが出来ることは覚悟しておいてください。
    • good
    • 1

YOUTUBEで検索したらやり方の動画ないですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!