dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

口呼吸防止テープと口呼吸防止サポーターとセロハンテープを使う以外に、就寝時に口呼吸防止する方法ありますか?

セロハンだと肌荒れるし、剥がれるし、専用テープは高いので、
他と言えば上と下の唇をくっつける方法ないですかね?リップクリーム?

A 回答 (3件)

いやいや、セロハンテープなんか使わずサージカルテープ使ってください。


皮膚用のテープなので荒れませんから。
そんなに高くないです。
あと、口呼吸ってことは鼻からの空気は出入りも悪いわけ。
鼻の出入りが悪いまま口にテープを貼ってもはがれます。
鼻腔を広げるテープを鼻に貼る、または器具を付ければ大丈夫。

で、いつまで続けるんです?
自然治癒はしないから何十年も死ぬまで貼るの?
治療すれば済む。
(お金が惜しいから50年以上でもテープ貼るならそれで結構)
    • good
    • 0

鼻呼吸を楽にするために鼻腔拡張テープを使い、鼻だけ出して口だけにマスクをする。


マスクで鼻毎覆ってしまうと思って居るより苦しいですからね。
その他では喉の乾燥を防ぐ専用マスク(水を染み込ませるタイプ)も販売されていますが。
    • good
    • 1

乾燥防止するなら、加湿器焚きまくるか、マスクして寝るといいですよ。


ちなみに6畳くらいの部屋なら、濡れタオル1枚干しとくだけで十分な湿度になるらしいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!