dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本人で、成功しているバンドと
売れないバンドの違いって何でしょうか……
ちなみにこれから更に売れそうなバンドをひとつ✿*:・゚

A 回答 (17件中1~10件)

たぶんこれから来るのノンラビじゃないでしょうか?もう来てるかな?


売れるバンドはその世代に認められたバンド、時代を逆行するような曲を作っても売れない。いい例が、ラップ音楽や、ビジュアル系バンドかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは♪
ノンラビですか?
ビジュアル系バンドは長かったですね
私が小学生の時には、もうビジュアル系ビジュアル系って
うじゃうじゃ居ましたね♪
ラップは最初はいいけれど
なんか飽きちゃう……
いつの時代も、最初はインパクトや目に止まるパフォーマンスで
アピールも大事になりますね
あ、それからオリジナルとかですね♪
何かで見たのですか、全て自分達で作り上げるくらいの
拘りが大切って語ってましたね

回答ありがとうございました✿*:・゚

お礼日時:2019/01/24 18:17

これから売れるバンドゥ

「日本人で、成功しているバンドと 売れない」の回答画像17
    • good
    • 2
この回答へのお礼

バンドゥ??このおじさんは?

ぴーちゃん音楽バンドだと
ONE OK ROCKとか聴かないですか?

お礼日時:2019/01/27 23:21

それ聞いてどうするニャン♡

「日本人で、成功しているバンドと 売れない」の回答画像16
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ぴーちゃん♪こんばんは✿*:・゚
うん……どうしよう

お礼日時:2019/01/27 23:10

>>>使った分回収出来るくらい、騙せるものなんですか



大衆を相手にする場合は、TVでの出演回数を重ねるとタレントに慣れて
来る訳です。なので、ある事務所は、売れるタレントと売れない人を
バーターで同時に出演させる。そこで、心理学を応用し人気がある様に
思わせると儲かる訳です。また、色々なガセネタを流し、人気があると
思わせる。これらが成功すると金儲けになる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます♪
そんな裏工作もあるのですね。
ガセネタ?って嘘って事ですか?
売れるタレントと捨て駒みたいなタレントも居るのですか?
あらら……ふぅ
知らない世界をまたひとつ…
作品の内容と言うより
商売とか金儲け特化した話ですね

知る事は大事だけど
ちょと何も知らない民で良かったと
ちょーっと思っちゃいました(笑)
回答ありがとうございました♬.*゚

お礼日時:2019/01/27 07:50

かつて売れてたグループと言えば



ハウント・ドッグ

などがありました。

今日は心理テスト出していますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

だいきっちゃん回答ありがとうございました。
お返事忘れてましたよ。すみません✿*:・゚
少し疲れました。
おやすみなさい。

お礼日時:2019/01/31 00:58

ありがとうございます。



売れてるロックバンド一覧

https://rank1-media.com/I0000542
    • good
    • 2
この回答へのお礼

人気ロックバンド
第1位〜!チャカチャン!X JAPAN!
凄く売れたんだねぇ……

1位 X JAPAN
2位 BUMP OF CHICKEN
3位 L'Arc~en~Ciel
4位 ONE OK ROCK
5位 ポルノグラフィティ

この下にもズラズラーっと大物が居るのに
5位までは化け物って事かもですね♪
ありがとう٩(๑>∀<๑)۶

お礼日時:2019/01/26 17:22

あのマルチの意味が今だに分からずなんです。



2018年の売れそうなバンド

http://meetia.net/music/band2018/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

この中で残るのは何組何だろうね♪
インパクトもないとなかなかね〜♬*.+゜
うん、そだね。最近あらしが多くて大変だったろうなって協力出来たらと思って
あちこち観てたら……。
でも、うちはそう思ってないからね心配しないでね♪

お礼日時:2019/01/26 15:55

業界で金と権力を使えば売れる物です。


しかし、長続きはしないのが一般的です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは♪
お金と権力でも売れるんですか?
知らなかったです。
使った分回収出来るくらい、騙せるものなんですか……
そうですね、長続きは厳しいですね。
あ、ふと思い出したのがエアーバンドって居ましたね♪
それを考えると……あるのかもと……

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/26 17:05

ちょっと、追加の再回答です。



>ちなみにこれから更に売れそうなバンドをひとつ✿*:・゚

実際に、自分が聴いた曲では、和楽器バンドと、
和楽器バンドのギタリスト町屋(が所属しているマチュア?)
本名:桜村眞(おうむらしん)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キキちゃん♪2個目ありがとう.。.:* ♬*゜
和楽器バンドの鈴華ゆう子さんはピアノも詩吟も他にも色々器用な方らしいですね♪
まっちもギターの他にも尺八や三味線、ピアノだったかな?
やっぱり器用な人らしいですよ。
やっぱり何か人より優れてないとダメなのかなぁと
ちと、思いました.。.:* ♬*゜*¨*•.¸¸♪
それと、演奏などで幸せを与えれる力もですね♪
なんてひねりのない普通の話しか出来ないわたし(*´艸`*)アハッ

キシシシシシシシシシシシシシシシ

お礼日時:2019/01/26 17:02

寝子さん。

今晩は。

サビの部分が、聴き取りやすい曲を作っているどうかに、
違いの差が有ると思います。

何かが矛盾する、している曲を作れるかどうか。
静寂な曲を作れるかどうか。
幻想的な曲をつくれるかどうか。
バラードとロックかポップを組み合わせたような曲を作れるかどうか。

>ちなみにこれから更に売れそうなバンドをひとつ✿*:・゚

実際に、その曲を聴いて見ないと解らない(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キキちゃん♪こんにちは✿*:・゚

サビ!あーなるほど。
ちょと違ったらごめんね。なんか、サビが好みだったりすると
全体を受け入れるというか……
2回目をリピートしたくなる事が本当に多くないですか?
ポイントになるところかもですね♪
売れるには
静寂な曲
妄想的な曲
バラード
ロック
ポップ等の組み合わせ
色々な曲を聴くと、昔からそうなのかちょっと解らないけれど
ちょっと取り入れるみたいな曲が凄い多い気がしますね。
ここに、ラップ入れるんだぁみたいな。
新しいバンドが次々生まれてますから
きっかけが無いと全部把握は出来ませんね♪
いっぱいありがとありがと。. •*¨*•♬✧.•*¨*•.♬.•*¨*•.¸¸♬

お礼日時:2019/01/26 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!