dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクステリア、園芸資材等として市販されている「炭化コルクシート」(30cm四方、厚み3cm、表面凹凸)を十数枚カットし接着して造形します。これを石膏作品の軽量化の為の嵩上げ材に使おうと思っておりますが、炭化コルクシートを購入した後に現物を見て色々問題に気付き(迂闊でした)、困っている次第です。

此度の石膏作品は純白性、平滑性が命ですので、
炭化コルクの微細な焦げ茶の粉が混じることと、
炭化コルクの入り組んだ凸凹、亀裂、穴から気泡が発生してしまうことを防ぐために、
何かしら塗膜(塗料、ニス、コート材等?)を施せば良いのではと思うのですが・・・

凸凹、亀裂、穴のある炭化コルク面に適合し、石膏が固まるまでの水分と高熱(40℃程度)に耐える
ことが条件となります。
一般に入手しやすく、それほど高価でなければ尚助かります。

どうかご教示の程宜しくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 早速、ご回答お寄せ下さり有難うございます!
    空洞化はせず、炭化コルクの造形物は、石膏内に残します。
    仰せのように、「膜を作るものならなんでも大丈夫」なら良いのですが・・・。
    炭化コルクという”材質”
    凸凹、亀裂、穴のある”形状”
    石膏が固まり始めるまで、剥がれたり溶けたりしないこと。
    以上の条件に合うものは限られると思われますので、質問させて戴きました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/01/26 22:43
  • 炭化コルクという”材質”
    凸凹、亀裂、穴のある”形状”
    石膏が固まり始めるまで、剥がれたり溶けたりしないこと。
    以上の条件に合うものは限られると思われますので、質問させて戴きました。

    ○○系の□□とかでも構いませんし、願わくば商品名を挙げて戴けるのが一番助かります!
    (キーワード検索等、試みましたがお手上げ状態です>< 日も迫って来ており焦っています)

    引き続き情報をお寄せ戴きたく、何卒よろしくお願い申し上げます。

      補足日時:2019/01/26 22:56

A 回答 (3件)

薄めた木工ボンド


1回目は、牛乳みたいにシャビシャビにして塗って、
2回目は、3倍ぐらいに薄めて塗る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答お寄せ下さり有難うございます。

お礼日時:2019/01/27 22:28

石膏硬化時の熱も大した高温ではないのでは?


個人的に石膏使った経験で温度に困ったことはないですが。
凸凹を活かさなければならないならラップでは無理ですが、温度が気になるなら耐熱塗料で良いと思います。
が、
>○○系の□□

で良ければ「2液反応エポキシ樹脂の粘度の低いもの」

ただ「亀裂」は、炭化コルクをどのサイズでどう使うかによりますが、動きますよね?
炭化コルク自体も強化しないと、石膏の膨張・収縮で動くと亀裂のもとになるのでは?
使い方がわからないので影響度合いも解りませんが。

その面でもエポキシ(硬化後硬質)で良いとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのご回答に感謝いたします。

お礼日時:2019/01/27 22:27

嵩上げというか空洞化させるドーム?でしょうか?



それならラップで覆っておけば良いとは思いますが(石膏と混ざらないので後々別々に出来る)

そういうことを考えなくて良いのなら、膜を作るものならなんでも大丈夫ではないかと。
変な色が石膏に染みでないように白いペンキとか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!