アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語の成績が3で英語検定準2級にうかりました。
なぜでしょう?

質問者からの補足コメント

  • 中学三年生です。勉強は、英検の前に英語の小説を読んだだけです。

      補足日時:2019/02/06 00:16

A 回答 (5件)

英語って、そもそもツールですからね。

それを「勉強」ってなんだか変だと思いませんか?ツールとして使えるか否かを測るのが英検だとしたら、あなたにそのレベルがあるってことでしょう。

学校の勉強は、全く別のモノですよね。それは指導者(先生)がたとえ馬や鹿でも(この例え分かりますよね、漢字を並べて音読み)、従わなければ、良い成績を得ることができません。

いや、先生が悪いって言ってるわけではありません。仕組みが変なんです。
    • good
    • 0

No.3の回答者です。


補足読みました。

ご質問者さんは、帰国子女などではありませんか。

日頃、英語の小説などを読んでいる方でしたら、たぶん英検準2級は間違いないと思います。多くの英語専門の指導者の人は、3年間で読む教科書を含めた量の3倍は読みなさい、と言っています。しかし、ふつうの中学3年間の英語学習だけでは、英検準2級は取れないはずだと思います。

どのレベルの書籍を読んでいますか?
レベルにもよりますが、

ここに、IBC ラダーシリーズというものがあります。
http://www.ibcpub.co.jp/ladder/

まさか、ここの英検準2級を読んでいるということではありませんか。
もし、そうなら、十分すぎます。英語教育界ではよく知られた声優さんもの吹き込みもあります。

どんどん、学校の成績は気にしないで、多読・多聴で先に進むしかありませんね。
ある時、学校の成績が追いついてくることがあるはずです。

今後、もしも英検の上位クラスを考えているのでしたら、週刊英字新聞などに目を通して、ノートに単語とその周辺の文書を記録しておくことをお勧めします。それで覚えなさいとは言いません。時事英語など、どういう英単語を使っているかざっと分かる程度で十分です。

まあ、質問の意図とは違う答かもしれませんが。
    • good
    • 0

こんばんは。



中学生3年の方ですね。もし違っていましたら、無視してかまいません。
それで、準2級で、どのような勉強をされたか少し披露していただくと良いのですが。

うかったのは、点数が良かったという結果であって、ラッキーだったのか、それとも実力があったのかは、こちらからでは、今の質問内容だけではなんとも言えません。

私の考えがあっていれば、合格のためには、日頃の生活で英語に注意を払っていないといけないと思っています。

学校の成績が悪くても、英検準2級が取れたということが、棚からぼた餅というようなことでしたら、あなたにとって、不幸のたねになってしまいます。この先のことを考えて、その方向に進んでいくことがよいのではないかと思いますが、語学の勉強は、これから別にしたほうがよいかと思います。しょせん、英検英語だけをいうなら、中学・高校に関係なく、先取りしていくしかありません。

学校の場合の成績が悪いとは、英語の先生と相性が悪いとか、文法問題で嫌気がさしているとか、機械的な作業しかさせないとか、整序問題や英作文の授業が多いとか、英語自体の混乱を呼ぶようよなものも多くあります。

英検は、英検準2級までは、単語の3/4程度は、日本語の生活の中の聞いたりする英語、後は、リスニングを含めて、勘の良さ、ライティングに至っては、ライティングのパターンを守れる、字が綺麗なこと、考え方が素直なことなどの条件が自然と身についていれば、取れる人はいますが、その先は、思うように行かないことが多いものです。

英文をちゃんと読めない人、読むことが嫌いな人は、いずれは学力は落ちていきます。最近の英検を外部検定試験にしなければならない人たちと、昔とは、英検の内容も違います。今後をどうしていくのかは、親御さんや学校の先生などと、よく相談して決めていくのがよいでしょうけれども、あまり明確なビジョンよりは漠然としたもののほうが、今はいいかもしれません。
    • good
    • 0

高校生?


何年生?
    • good
    • 0

ま、昔からそんなもんですよね。


学校の成績と英検は関係ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!