アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車で音楽を聴く方法についての質問です。
イクリプスのAVN133MRCのナビを使用しています。
AUX、Bluetoothの設定がありません。
FMトランスミッターを使ってみたのですが雑音がすごくて使い物になりませんでした。
車内で音楽を聴くいい方法はございませんか?

A 回答 (7件)

FMトランスミッターではなく、データシステム「FSM432」や槌屋ヤック「TP-190」または「TPS2」など(※すべてメーカー生産終了品ですがamazonでは現時点でまだ取り扱いがありました)のFMモジュレーターを使われると車両のラジオアンテナからナビに繋がるラジオアンテナコードの途中にダイレクト接続となりますのでノイズの混入のほぼ無い状態で使用できると思います。


※ただし、FMモジュレーターの電源の取り出し位置やアースコードの接続箇所が悪くてノイズが発生したり、再生機器→FMモジュレーターの間の接続コードや再生機器用の電源アダプター(USB充電アダプターを含む)などからノイズ(オルタネーターノイズなど)が混入する可能性は残ります。
※FMトランスミッターを使われる場合と同じく、FMモジュレーターの周波数設定をFM-VICSの送信周波数(←主にNHK-FM)と同じ周波数に設定するとFM-VICSが受信できなくなる恐れがありますのでご注意ください。

または、AVN133MRCはナビ本体背面の青色6ピンコネクターにオプション品の「ビデオ接続コード:KW-1275A」を取り付ければ、(赤白黄の)RCA接続による外部再生機器との接続ができるようになります。
※KW-1275Aはケーブル長が30cmと短く、またコードの先の端子形状もRCAピンジャック・メスになっていますので接続される再生機器に合った「(赤白黄3本線の)両端がオス端子のRCAビデオコード」や「3.5mmステレオミニジャック・オス⇔RCAステレオピンジャック・オス変換コード」などの接続用コードまたは変換コードも必要になります。

他には、パソコンやiPodをお持ちでしたらナビ本体背面に別売りオプション品の「USB接続コード:USB111」を接続すればUSBメモリやiPodなどとの接続ができるようになりますので、パソコンでAVN133MRCが対応しているMP3またはWMAファイルをUSBメモリなどに転送すればAVN133MRCで再生できます。
※iPodは対応モデルと非対応モデルがありますので事前にメーカーにご確認ください。メーカーホームページ内の適合表(https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/iph …)にAVN133MRCは見当たらないのですが、AVN133MRCはベースモデルのAVN133M(2013年モデル)と取扱説明書が共通なのでおそらくiPodの対応モデルも同じではないかと思うのですが念のためメーカーにご確認ください。
※iPod以外のポータブルオーディオ機器(←ウォークマンなど)には対応していません。USBマスストレージクラスとして認識できるポータブルオーディオ機器は使える可能性はありますが、この場合は直接ドラッグ&ドロップでコピーしたファイルは再生できてもそのポータブルオーディオ機器専用のパソコンアプリから転送した楽曲の再生は出来ないはずなのでUSBメモリを使われる場合と同じことになります。また、USB111から供給できる電力は「1A未満」となっていますので、消費電力の大きいUSB機器は正しく動作しない可能性がありますのでご注意ください。認識できるファイル数やフォルダ数やフォルダ階層などに制限がありますのでご注意ください。確か使用できるUSBメモリの容量についての上限は無かったと思います。
    • good
    • 2

SDカードスロットは付いているようなので、その中に音楽データを入れれば聞けるかも?


USBは別売りの接続コードを買わないとダメなようです。
    • good
    • 0

Bluetooth機能付きナビを買うことが一番手っ取り早い

    • good
    • 0

こんなやり方も

「車で音楽を聴く方法についての質問です。 」の回答画像4
    • good
    • 0

USBメモリーに音楽入れて


USBメモリーをナビに入れたら聞けますよ
    • good
    • 0

CDで聞く。



USBで機器と繋ぐ。
    • good
    • 1

ラジオを聞く

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています