アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは
私は中学では塾に入りませんでした
ほぼの友達は入っており、
高校になったら塾を辞めるそうですが
難関大学を目指すなら高校では
塾に入った方が有利ですか?

A 回答 (8件)

本人の意思次第です。

    • good
    • 0

実績のある進学塾(予備校)で授業についていける学力があるのなら、それなりの効果はあるはずです。


受験テクニックを身につけることにより、効率的な受験勉強ができます。

ただし、個別指導や家庭教師は当たりはずれが大きいです。(特に大学生講師の場合)
進学校であれば、学校で受験対策をしてくれることもあります。
塾以外にも、通信教育(添削、映像授業、ネット塾)などもあります。
    • good
    • 2

有利って言い方はおかしい。


塾に行ってても勉強しなきゃ成績は上がらない。
    • good
    • 0

あなた次第じゃないかな。


私の高校の同級生のうち、唯一現役東大に行った男の子は塾に行ってなかったな。でも、囲碁で日本best3だったし、頭よかったんだと思う。
ただ、塾で寝てたり遊んでる子もいるから... 本当に勉強をしたくて、周りに質問に答えてくれる人がいないのであれば、そのことをちゃんを親に説明すれば分かってもらえると思います。
大人になってから後悔する人多いから、頑張ってくださいね!!
    • good
    • 0

質問者さん本人が自学自習できるかどうか、進学先の高校が公立なのか私立なのかという違いも影響してくると思います。


一般的には塾というよりは予備校でしょうけど、有利になる可能性は高いかなというところでしょう。
ただし、高校段階の塾・予備校の費用は中学までと比較にならない額になります。

大学受験で結果を出すことに腐心している私立高校なら、高校での授業・教材からして受験をかなり意識したものになってくるでしょう。
そういう高校なら自学自習がきちんとできて、高校の学習についていけるのであれば問題は無いと思います。
一方で公立の場合、その公立高校のカリキュラム・教材や雰囲気にもよるのですが、一般的には塾・予備校通いが必要になるかもしれません。

とはいっても、今は映像配信まである通信教育も廉価で出ていますし、わかりやすい参考書・問題集も充実しています。
そこらへんを上手いこと使いこなせれば、予備校に入らなくても問題は無いんじゃないかなという気はします。
なお、自学自習できるよう習慣付けできていることが一番有利に働きます。
    • good
    • 0

マジレスさせて!
















いらない
    • good
    • 0

実績のある塾は有利で、講師が悪い塾は足を引っぱります。

    • good
    • 0

というか、あなたのやる気次第。


ヤル気もないのに、言っても金の無駄。
そして、わからないところを聞くのはいいけど、
覚える作業は、所詮自分でしないといけない。
あなた次第ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!