プロが教えるわが家の防犯対策術!

AB=10㎝、BC=6㎝のとき、

(1) 線分OEの長さ
(2) 線分AEと線分EGの長さの比
(3)△ADHと△GCEの面積の比

どれか分かるものだけでもいいので教えて欲しいです

「AB=10㎝、BC=6㎝のとき、 (1)」の質問画像

A 回答 (7件)

合ってるでしょうか、図にしました。

「AB=10㎝、BC=6㎝のとき、 (1)」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!

お礼日時:2019/02/28 23:19

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10998139.html
において、
Mは、対角線の中点であるから、BM=DM からBF=ED=x とおけば
MN=AD/2=24/2=12 また
DN=NC=16/2=8 よって、
台数の面積から、直接 下記からも求まる!
{ (x+12)・8/2 }・2= { 12+( 24ーx)}・8/2
    • good
    • 0

(1)の証明から、円周角と対頂角とAO=DO=半径より△AOE合同△DOHから


△ADH=△ADEと同値であるから、
△ADC=6・8/2=24より
△ADE=24・(13+5)/(13・2)=216/13

△AEC=24ー216/13=96/13から
△AEC : △ECG=AE:EGから
△ECG=(96/13)・EG/AE に訂正!
    • good
    • 0

(1)の証明から、円周角と対頂角とAO=DO=半径より△AOE合同△DOHから


△ADH=△ADEと同値であるから、
△ADC=6・8/2=24より
△ADE=24・(13+5)/(13・2)=216/13

△AEC=24ー216/13=96/13から
△ECG=(96/13)・EG/(AE+EG)から出てくる!
    • good
    • 0

https://mathtrain.jp/nitobun
CE=5・8/(5+8)=40/13から
AE^2=AD・ACーCE・OE=8・6ー40/13・25/13=48ー1000/13^2 =7112/13^2
AE=√7112 /13
円周角と対頂角が等しい△ACE相似△DEGより
AE:CE=DE:EGから
√7112 /13 : 40/13=(5+25/13):EGから………
    • good
    • 0

∠ ACB=90°からAC=√(10^2ー6^2)=8


角の二等分線の定理より、AO=10/2=5より
EC:OE=5:8からCO=AO=BO=10/2=5から
OE=5・5/(5+8)=25/13 訂正!
    • good
    • 0

∠ ACB=90°からAC=√(10^2ー6^2)=8


角の二等分線の定理より、AO=10/2=5より
EC:OE=5:8からCO=AO=BO=10/2=5から
OE=5・8/(5+8)=40/13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!