アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

波動の問題です。
(1)速さVとはどういう手順で解けば出ますか?

「波動の問題です。 (1)速さVとはどうい」の質問画像

A 回答 (5件)

速さは位置の微分ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

0.2の微分ってことですか?

お礼日時:2019/03/21 23:32

進行波は、周期ぶんだけの時間で、波長ぶんだけの距離を進みます。


その速さがどうなるか、わかりますか?
    • good
    • 0

y=f(t)を微分するのですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません、いまいちピンと来なくて、、

お礼日時:2019/03/21 23:43

vT=λ

    • good
    • 0

正弦波の式は y = A sin( 2π(x/λ - t/T) + δ) です。


A,T,λ は (1) にあるとおりで、f,v とは、f = 1/T, v = λ/T の関係があります。
δ は初期位相といって、x や t の 0位置を調整するための定数です。
一般に、y = F(x - vt) と表される量を進行波と呼んだのでした。
この形で表される y は、y = F(x) という空間分布が x 方向に速度 v で移動
してゆくように見えます。この v が、波の速さです。

上式に x = 0.2 を代入したら y = (0.3) sin( π(t - 0.5) ) になったのだから、
A = 0.3, T = 2, 0.4/λ + δ = -0.5 + (偶数) が判ります。
おや? これだけの条件では、λ や v は決まらないですね。
確かに、これは変だなあ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!