アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昭和1ケタ生まれの祖父母の話なのですが、以前からよく祖母が『若い頃にお爺ちゃんは朝鮮貴公子と言われてモテていた』と言っていました。
確かに若い頃の写真を見ると男前で羽振りも良かったらしいのですが、私は物心ついてからどうにもしっくりこなくて
『それってバカにされていたんじゃないの?』と聞いたのですが、そんな事はない、良い意味で言われていたんだよと真顔で言うのですが、
今になってもどう考えても良い意味で言われていたとは思えません・・。
勿論、人種差別的な意味ではなく、今でも反日感情強い朝鮮半島の皆さんなのに戦争経験ある祖父の時代に朝鮮貴公子なんて良い意味とは思えないんです。
祖父母共に他界した今となってはこれ以上の情報はありません。
ただ、祖父の家系は江戸初期まで確認出来る武家の家系で、先祖代々の墓所も歴史ある寺院にあります。
ネットで検索しても朝鮮貴公子なんて言葉は出て来ないです。
主にかなり年配の方への質問となりますが、こんな言葉お聞きになった事はありますか?
なんか子供の頃からずっとモヤモヤしている言葉です。
ご存知でしたら是非教えて下さい。

A 回答 (2件)

アラフィフです。

親の世代が1桁で、親戚にその時代の人がたくさんいました。今はまあみんな鬼籍に入っていますが・・

「朝鮮貴公子」この言葉自体は知りませんが、戦前の人の話を聞くと「今の日本人が思っている以上に、当時の日本は国際化していた」と言うことがわかります。

当時の「日本」とされる領域は、日本本土だけでなく朝鮮半島や台湾、さらに信託統治領の南太平洋諸島や傀儡国家とされる満州国など、かなり版図が広かったものです。

その上で、朝鮮王朝の李氏は日本の華族と皇族の間の「王家」の待遇で、日本の皇族から王家に嫁に行った方子女王などもいます。

コレラを考えると、当時の日本人は今の人が考える以上に「大陸を身近に感じていた」といえるでしょう。

そして「朝鮮貴公子」という言葉を考えるのに、もうひとつ「舶来品」などの外国品・外国人へのあこがれを考える必要があるでしょう。

当時はまだ白人がいまほどメジャーな存在ではなく、彼らは「紅毛毛唐」という認識もあったので、日本人やアジア人」とは別種のものだったのだと思います。

となれば「若い女性が憧れを抱く『日本人離れした容姿』をどのように表現したか」という問題になるわけです。
背が高く、顔が日本人離れしていて、貴族のような立ち振る舞い→「朝鮮貴公子」だとしてもそれほど不思議ではない、と思います。ただ、その言葉が流行ったのは、どこかの地域だけで、メディアに乗るようなものではなかったのでしょう。

いまはちょうどBTSのような「韓国風の美形」が流行っていて、「朝鮮貴公子」と言ってもいいぐらいの流行り方をしています。でも、大人や男性は嫌韓な人が多いわけで、多感な女子(言い換えれば世間知らずな夢見がちな女子学生)と社会に出ていろいろな摩擦を経験した大人との差が今も昔もあるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご丁寧にありがとう御座います。そういう事なんですか・・。お陰様でかなりスッキリしました。
こんな詳細にご説明下さって本当にありがとう御座いました。

お礼日時:2019/04/25 19:16

戦前朝鮮在住ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖父はずっと日本だと思います。祖母は満州の生まれと聞きました。

お礼日時:2019/04/25 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!