dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。質問をする場所がもし違えばごめんなさい。質問のタイトル通りなのですが、金沢の伝統工芸で加賀指ぬきというものがあります。自分でも作ってみたいのですが、まずお店で色々見てみたいし、1つ買ってみたいのです。石川県のどこかには売っているのではないかなぁっと思っています。もしこの加賀指ぬきを、売っているお店を知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください!

A 回答 (4件)

No.2の人と同じですけど、毬屋にありますよ。

場所は尾山神社のすぐそばで、大通りに面した、細い階段を上がった2階の店です。
主は加賀手毬なんだけど、指ぬきも置いてありました。
指ぬきは月に1回か2回、火曜日に教室も開いているみたいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり毬屋さんに行けば指ぬきもおいてあるみたいですね。場所も教えていただいてありがとうございました!私も今度行ってみます!

お礼日時:2004/12/06 04:42

私も「おしゃれ工房」で加賀指ぬきを知っていくつか作っているものです。

大西さんのHPをご覧になったのならもうご存知かも知れませんが、2005年1月11日~1月22日に加賀指ぬきの展示会があるそうです。一部作品の販売もあるそうなので可能ならば行ってみたらいかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際作ってらっしゃるんですかぁ。すごいですね!私も自分で作れるようになりたいです。来年1月の展示会、とても行きたいのですがちょっと行けそうにないのです・・・残念です。また違う機会をさがして行きたいと思います。ありがとうございました☆

お礼日時:2004/12/05 02:38

こんにちは。



■伝統工芸の館
http://www2.nsknet.or.jp/~kid/index.html
「指ぬきの色々」に、「加賀手まり「毬屋」で一度ご覧下さい。」
とありました。↓

■手まり専門店 毬屋
http://www.hi-ho.ne.jp/mariya/index.html
店舗所在地:石川県金沢市
指ぬきは載っていませんでしたが、一度お問い合わせになってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

伝統工芸の館、ですね。1度みてみます。私も毬屋さんに行けばもしかしたら少しでも置いてあるかも・・・と思っていたので、お店に行ってみます。金沢には弟もいるし、そんなに地元から遠くないので。ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/05 02:36

こんにちは(^o^)


お答えにはなってないかもしれませんが、少し前にNHKのおしゃれ工房で紹介されていましたよ!
偶然見たのですがとても細やかで美しくて感動しました。

創作なさっている方のHPです↓
もうご存知でしたらすみません

参考URL:http://www.h2.dion.ne.jp/~yumeism/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、私もおしゃれ工房と大西さんのHP拝見しました!すごく色使いがキレイですよねぇ☆和のものって大好きなので、気になっているんです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/04 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!