
故障のようなので修理に出したほうが手っ取り早そうなのですが( ;^^)
対処によっては改善可能かも?とのわずかな希望で質問させてください。
私の使っているVictor GR-DV1で録画した画像を再生すると、
前回再生した時のテープに入っていた映像と、現在のテープの映像が
30インチテレビに対して縦に2cmくらいずつ交互に映し出されてしまいます、
まるで映像の檻に入ったような画面です。
前回の再生内容がどこかにメモリーされていて同時に表示されているようなのですが、
このトラブルへの対処と解決方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
追伸・録画窓には録画中となるのですがテープの最初のほうは映像が
記憶されない時もあるのですが・・・関係しているでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
その症状はもっとキッツイかも・・・。
DV系の録画・再生は、テープから読みこんだ情報を1回メモリーします。
つまり、そのメモリーされた情報が何らかの原因で開放されない可能性があります。
画が残ると仰いましたが、
その残り方は、再生画像にブロック状の前のテープの静止画が上乗せされるようなカンジでしょうか?
もしそうなら、メモリー系と考えていいかもしれませんね。
>無信号
うーん、LPモード録画でも10分は長いですね。
やはり故障と見るべきですねぇ・・・。
>その残り方は、再生画像にブロック状の前のテープの静止画が上乗せされるような
>カンジでしょうか?
まさにその通りでございますm(._.)m
旅行から帰ってきたので修理に出してみます(-_-、)
No.2
- 回答日時:
ヘッド目詰まりではないですね。
クリーニングで対処できるのは↓の方の症状の時が殆どです。
ハードの専門ではないのでなんともいえませんが、
消去した画が残ると言うのが問題です。
修理しましょう。
>テープの最初の方は・・・
関係無いの・・・かな?(笑)
と言うか、テープの最初の方はたとえ巻き戻しをかけても
RECすると無信号部分が残ります。
どんなデッキやカメラでもそうなります。
>消去した画が残ると言うのが・・・
説明不足でしたね、上書き録画ではなく2本のテープのうち1本目を再生して、
そのテープを取り出して2本目のテープを再生すると1本目の画像が重複して
再生されるんです・・・ヘッドに映像を念写蓄積させるパワーが僕に宿ったのかな(笑)
>テープの最初の方はたとえ巻き戻しをかけても・・・
10分くらい映像が録画されずブルーバックが続き、
しばらく早送りすると突然録画された画像がでてくるんです。
もう完全に修理なんでしょうけど、今週の旅行で使えればいいな~と思いのまして・・・
No.1
- 回答日時:
取り敢えずヘッドクリーニングをしてみる手ですね。
私の所持しているDVカメラは一度テープを巻き込んでからモザイク状に画面が乱れる様になってしまい、クリーニングテープを使用したところ改善しました。
症状が違うので何とも言えませんが、長いことクリーニング無しで使用していたのならばやっておいて損はないと思います。
それで駄目なら修理に出された方が良いかもしれませんね。
素人に出来るのはその辺りまでで、分解して直せるものでもないと思いますので。(^_^)
ありがとうございます、クリーニングしてみたんですよ・・・
去年ヘッド交換のメーカー修理に出したのここはだいじょぶそうなんですけど、
やっぱ修理ですよね、今週旅行で使えたらと思いまして( ;^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
ブルーレイは、近い将来なくなる?
-
亡くなられた方の表現
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
ブルーレイディスクの発売が停...
-
部屋のテレビの画面が勝手につ...
-
ディスクの今後
-
2003年の記憶で出来たと思われ...
-
スクリーン選びについて
-
テレビ録画レコーダーについて ...
-
昔録画したビデオテープをBDに...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
ブルーレイディスクにこのよう...
-
大昔のDVD プレーヤーでは2層...
-
REGZA ブルーレイレコーダーで ...
-
メガネクリーナーで、Blu-rayデ...
-
ブルーレイディスクについてで...
-
地デジ30時間を録画するのに、B...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
亡くなられた方の表現
-
ブルーレイは、近い将来なくなる?
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
テレビ録画レコーダーについて ...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
スクリーン選びについて
-
夢グループのDVDプレーヤー
-
Windows11で映画のDVDの再生を...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
SONY ブルーレイディスクレコー...
-
メガネクリーナーで、Blu-rayデ...
-
ディスクの今後
-
ブルーレイディスクにこのよう...
-
DVD プレーヤー のマルウェア感...
-
パナソニック DIGA について質...
-
2003年の記憶で出来たと思われ...
おすすめ情報