dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

He is the last person who would betray you.
という文のwouldはどういった意味役割を持つのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    willではなくなぜwouldなのでしょう?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/05/15 22:14

A 回答 (4件)

would betrayを、仮に、betraysにしたら、常態的に、いつも裏切る、という現在形の意味をもちます。

が、would betrayを用いたのは、この表現が、現実にはそのようにならないでしょうが、もしかすれば、裏切るかも、という現実から、かけ離れた想像を表現する、という意味で表現したく、仮定法過去の文章にしてます。直訳すれば、彼は、あなたを裏切ることは実際していないが、仮に裏切ると考えてみても、the last=least likely =ほぼあり得ない人です、といってます、このとき、isと現在形を使ってるのも含みがあり、現在形は いつもそうだよね、という含みがあるので、つねに裏切るような人ではない、という意味を話者は伝えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常にわかりやすい説明ありがとうございます。分かりました!

お礼日時:2019/05/19 07:04

日本語だと、「悪い人」とストレートに言うのではなく「悪そうな人」とぼかす表現があり、これを婉曲と呼んでいます。

あるいは「悪い事をする人」ではなく「悪い事をする人がいるとすれば、それにあたる人」と表現する場合は「仮定」と呼びます。古文の推量の助動詞「む」の用法として出てきます。日本語の場合はこのように助動詞その他を付加してストレートな表現を避けます。
英語の場合は、過去にして現在と切り離すことによって現実感を抜き取り表現を軟らかくしているのだと思います。やり方は言語で異なるとしても婉曲に表現したい気持があることは共通のようです。
would の用法は感覚的には「婉曲・仮定」と呼んでも良いように思いますが、英語の文法に詳しくないのでそういう用語があるかはよく分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2019/05/19 07:05

仮定の意味を包含するのが would, could という助動詞なのです。


will はそういったニュアンスを含みません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2019/05/19 07:05

推量の助動詞 would ですね。


「彼は最も君を裏切りそうにない人物だ」
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!