アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 I am ~とI am a~は何が違うんですか?
参考書には、「私は(一人の)~です」とあるんですが、正直よくわかりません。
名前を言う以外は。、I am a ~というのでしょうか。
教えてください。

A 回答 (4件)

【1】「a(ア)」とは何か?


「a」のことを冠詞といいます。冠詞には、a と the があります。
冠詞は、名詞(student[学生]/pen[ペン]/Taro[太郎]など)にだけつきます。形容詞(happy[幸せな]/ sad[悲しい]など)などにはつきません。
「a」には、2つの意味があります。
(1)「1つの、1人の」という意味
(2)「ある~」という意味(ある人、ある村など)
どちらの意味で使っているかは、文脈で判断します。

なお、「a」は、複数形の名詞にはつきません。名詞が単数の時だけ、使うのです。
[○] a dog「1匹の犬/ある犬」 (これは正しい)
[×] a two dogs「ある2匹の犬??」(これは間違い)

【2】「I am ~.」という文について
I am ~.という文は、「私は~です」という意味です。
「~」の部分には、名詞がくる場合と、形容詞がくる場合があります。

(1)「~」に名詞がくる例
〈例1-1〉I am a student.[私は学生です]
これは正しい英文です。「私は1人の学生です」と訳してもかまいませんが、「私」は1人に決まっていますから、a は訳さなくてもOKです。
ただ、訳は省いてもOKですが、a そのものを省いてはいけません。
[×]I am student.(これは間違い)
studentは何も「私」1人だけではありません。「学生というグループ、社会人というグループなど、さまざまなグループを想定すると、私は学生というグループに入ります」というのが、例1-1の具体的な内容です。

〈例1-2〉I am Taro.[私は太郎です]
これも正しい英文です。例1-1とは逆で、この場合、Taroに a をつけてはいけません。
[×]I am a Taro.(この文は間違い)
Taroは名詞ですが、人の名前を表す名詞です。このような名詞を、特に「固有名詞」と呼びます。
基本的に、名詞には冠詞をつけることができるのですが、名詞にもさまざまな種類があり、中には冠詞をつけてはいけない名詞というものがあります。固有名詞もそのひとつです。固有名詞には、冠詞はつけません。

(2)「~」に形容詞がくる例
I am happy.[私は幸せだ]
このように、I am の後にすぐ形容詞を置きます。形容詞には冠詞がつきませんから、
[×]I am a happy.
という文は間違いです。
ただし、次の文なら正解になります。
[○]I am a happy student.[私は幸せな学生だ]
この場合、間にhappyという形容詞がはさまっていますが、a はそれを跳び越えて、studentという名詞につながっているのです。


前の回答者が言うとおり、冠詞は、詳しく学ぶととても面倒なものです。ですので、学習の当初は、テキストなどに出てきたものを音読してまる覚えしていくのが近道です。
冠詞「a」について押さえておくポイントを繰り返します。
(1)単数の名詞にだけつけることができる
(2)中には「a」をつけてはいけない名詞もあるから注意する

ご参考まで。
    • good
    • 39

要するに「a」の意味がわからないということでしょうか。

「とある」と訳しておくといいです。

I am a boy.=私は、とある少年です。(世の中に数ある少年のうちの一人)
I am Taro.=私は、太郎です。(基本的に、世の中に太郎は私だけ。だって自分の名前だもん)
I am a Taro.=私は、とある太郎です。(実は世の中に太郎という名前の人は何人もいますよね。私もそのうちの一人)
I am handsome.=私は、ハンサムです。(「私は、とあるハンサムです」とは言わない)
I am a handsome boy.=私は、とあるハンサムな少年です。

だいたいおわかりいただけましたでしょうか。
    • good
    • 8

I am のamはbe動詞ですね。


be動詞は「~です」という意味ですが、名前を表わす時にも使うし、状態を表わす時にも使います。
I am Taro Yamada.
I am a student.
I am sleepy. 

このへんの説明はどうでしょう?
http://english.005net.com/yoten/be.htm
http://www11.plala.or.jp/kaisyu/junior1/index.html

自分の名前を名乗る時は"a"は要りません。
でも他にも、"a"を付けない場合があります。

I am Japanese. 私は日本人です。

この場合、Japaneseは「形容詞」なんだそうです。
「私は日本の人です」「日本国籍の人です」みたいな感じでしょうか?

"a"は文法用語で「不定冠詞」と呼びます。
「名詞」つまり物の名前で、しかも「数えられる物」の場合に使います。

I am a junior high school student. 私は中学生です。
というような場合は「私は一人の中学生です」ということ。
(日本語では数をいちいち言わないので、和訳する時は省いてOKです)

でも、「私は眠いです」なんて時も I am を使いますね。
I am sleepy. (私は眠いです)
I am hungry.(私は空腹です)
I am tired. (私は疲れています)
これらはJapaneseの時と同じ、形容詞。
「私がどんな状態か」を説明しています。

ちなみに・・・・・
aとかtheとかは「冠詞」ですね。
冠詞は本当に突っ込んで考えると色々と難しいので、
まず教科書や参考書に載っている範囲で覚えれば良いです。それが基本ですから。

I eat a banana. (私はバナナを一本食べます)
The banana is yellow.(そのバナナは黄色い)

I eat an apple.(私はリンゴを1個食べます)
The apple is red.(そのリンゴは赤い)

I buy two bananas.(私はバナナを2本買います)
I buy two apples.(私はリンゴを2個買います)

http://www.egao21.com/01/resume/4_1.html
    • good
    • 1

 お名前が大泉純太郎とします。

そのとき二人といない訳ですから

 I am Juntaro Oizumi. と言います。

  貴方が○○学校の生徒とします。その場合何人もいるわけですから

 I am a student (of OO School) と a がつきます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています