プロが教えるわが家の防犯対策術!

長さ15cmのストローで水を吸う場合、ストローの両端に少なくともどれだけの圧力差が必要か?
と言う問題なのですが物理初心者の自分には全くわかりません。どなたか教えてもらえませんか?

A 回答 (2件)

「圧力」と言うものは、「力」を「面積」で割ったものだと言うのは、分りますよね。


この場合の「力」と言うのは、吸い上げた部分の「水の重さ」と考えて良いのでしょう。

例えば、ストローの断面積が1平方センチで、15センチの高さに吸い上げたとすれば、
その体積は15立方センチで、すなわち15cc、吸い上げたと言うことになります。

そこで、水の比重を1としますと、15ccの水の重さは15gと言うことになりまから、
圧力は、15gfを1平方センチで割れば、「15gf/cm^2」と答えが求まります。

しかし良く考えてみれば、「水の重さ」と言うのも、断面積に比例して増えるものですし、
圧力を求めるために、その面積でまた割るわけですから、結局、吸い上げた高さのみで、
決まってしまうわけです。

「 ■■ 単位の換算 圧力(応力)の換算 ■■ 」
http://homepage2.nifty.com/NG/unit/press.htm

ちなみに、上の換算表から、「水柱10m」は、「1kgf/cm^2」と分りますよね。
このように液体を吸い上げる場合、高さだけで圧力が決まるのが、良く分かると思います。
この考え方で、合っていれば良いのですが。。(確固たる自信なし、w)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます!まだ物理に全く慣れてないので考え方すらわからなかったので非常に助かりました。

お礼日時:2004/12/10 00:02

 


 
>> 少なくとも <<

 が肝ですね、
液の比重×重力加速度の負圧×液面から口もとまでの高さ
で 液が口まで昇ってきます。
液を勢いよく吸う計算は別です。
 
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど・・・これを参考に色々な資料を検索してみます。ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/09 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!