アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうしてあんなに暗いんでしょうか?
幹線道路はともかく夜道は怖くて、たまったもんじゃないですし。
30Wなんて、トイレの電球と同じ電力じゃないですか?
そんな明るさで夜道を照らしても、せいぜい自照灯の意味くらいしかないです。ていうか前見えないし。HIDは欠陥品でしたし、ついてたときでも普通のバルブよりはましですが、前をしっかり照らして夜道を走るにはまだまだ全然足りない光量でした。

車も乗るんですが、車のヘッドライトの明るさでやっと前を視認できて安心して走れる感じですが、車でも雨の夜の日はライトが付いてるのかついてないのかよくわからないくらいで、HIDがほしいなーと思うくらいです。

ということで、原付スクーター50CC,~125で100W,200Wのヘッドライトをつけてるかたおられるでしょうか?
いたら、どういう方法でつけているのか教えてほしいのですが。

A 回答 (9件)

125のスクーターに100Wのバルブ使っています 純正バルブの種類によっては比較的簡単にパワーアップできます


消費電力85Wで170Wクラスの明るさという高効率バルブは本当に明るいですよ
高効率バルブは寿命が短いとメーカーも言っていますが、使う車種によって大きく違ってくるように思います スクータではもちが良くて、未舗装路や林道を走ったり、ちょい乗りを繰り返して一万キロ以上、2,3年くらいもちます
あと昔のリードの18W×2は恐ろしく暗いんですが、M&Hマツシマの高効率バルブの一番明るいやつを使ったら、結構明るくなりましたよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
170Wクラスですか~うらやましいですね。
でもうちの50CCのスクーターではどうにもつけようがない大きさです。残念ながら、たぶん発電機がおっつかないかと~。
マツシマのバルブー一度試したいですね。

お礼日時:2004/12/10 15:50

#4のR_Myteです。



#7の方の補足以外にも、夜盲症(鳥目)や老人性白内障の初期症状の
可能性も有り得ます。

ですので、出来るだけ早く眼科に相談し、夜間の視力に問題が
無いかを確認してください。

確かに、原付のライトは明るいとは言えませんが、車のヘッドライトの
明るさでやっとという状況では、危険です。

また、無闇にライトを明るくするのは、時として対向車の迷惑になります。
自分勝手な判断で、安易にヘッドライトの明るさを上げるのは、
危険な行為だと理解してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。そういわれると心配になってきました。
受診を考えてみます。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2004/12/10 21:01

#4さんの回答に関して補足致します。



>視力は確かに問題あるんですが、めがねをかけてますから、たぶん0.7以上はあるはすですので(免許更新できてますから)、その点は問題ないはずなんですが。

と言われますが、明るい所を見る場合の視力と、暗い所を見る場合の視力は別物です。
 眼は角膜と水晶体をレンズとして使い、網膜に像を結びます。
 この時、網膜の中で、光を検出するセンサーが視細胞と言う細胞です。
 近眼等のレンズ系の障害の場合を別にすると、同じ面積の中に存在する、視細胞の数が多い方が、より細かい所まで見えます。(デジカメのピクセル数が多いようなもの)
 この視細胞には二つの種類があります。
 明るい所を見る場合に使われ、色を識別出来るが、光に対する感度は低いものを、錘体と言います。
 暗い所を見る場合に使われ、色を識別出来ないが、光に対する感度は高いものを、桿体と言います。
 錘体と桿体は別のものですから、その数も違います。
 同じ面積の中に存在する数が、錘体は人並みに多くても、桿体の方は一般より少ない、と言うことも無いとは言えません。
 もしくは、解像度には問題がなくても、光に対する感度が低いために、見えないと言う事もあり得ます。
 そう言う訳で、明るい所で計った、視力測定の結果を鵜呑みにして、暗い所での視力まで判断する事は出来ません。
 でも私も、30Wでは暗いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明を読むと、暗いところでの視力に問題がある可能性があるということですね。
んー比べたことがないので分からないのですが、自分ではわからないので、
人に聞いてみたらいいのかもしれませんね。

詳しい説明をどうもありがとうございました。

お礼日時:2004/12/10 15:43

はじめまして。

私はライブディオに乗っているのですが、45Wでもかなり暗いですね。いつもなんとかならないかと思っていますが、サンテカから出たHIDは明るいのはいいけどかなり欠陥やクレームを聞きますし、バルブではマツシマのホワイトサファイアかRAYBRIGのホワイトサンダーSぐらいしかないですが、コーティングで誤魔化したような感じで30%くらい明るさがアップする程度でしょう。新しい車両でリフレクターがメッキでキラキラしていてレンズもバルブが見えるようなクリアなものならまだしも、古い車種でレンズが曇っているようなデザインだとかなり暗いと思います。W数を変えるのは原付の発電量やバッテリーのぜい弱さを考えるとかなり大変だと思います。
そこで、最新式の車のプロジェクター式ヘッドランプを購入し、プロジェクター部分(丸いレンズ)のみを加工しさらに市販のHIDを入れている方などがいます。車のヘッドランプの技術は進んでいるのこれでやっと見やすくなると思います。
要は市販品(社外含む)ではコスト的にも満足のいくレベルにするのは不可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんな加工をやってる方いるんですね。
色々調べてみたいと思います

お礼日時:2004/12/10 15:38

私のリード100は確かノーマルで50W位あったと思います。


ライトの明るさには全く不満はありません。
W数もそうですが配光の特性とかもあると思います。(反射板の形状とかレンズの構造とか、、、)
あと、視力の影響はでかいと思いますね、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
50Wあるんですか。明るさは、W数と、バルブの効率と、光の集まり方によりますよね。やれることはいろいろやったんですが・・・。
視力の影響ー大きいですか? 0.7はあるはずですが、例えば1.5の人とではかなり違うものでしょうか。

お礼日時:2004/12/10 04:03

>車も乗るんですが、車のヘッドライトの明るさでやっと前を視認できて安心して走れる感じです



原付のヘッドライトの明るさを言う前に、貴方の視力に問題が有ると思われます。
至急、夜間の運転は止めて、眼科に相談しに行ってください。
事故をおこしてからではて遅いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
視力は確かに問題あるんですが、めがねをかけてますから、たぶん0.7以上はあるはすですので(免許更新できてますから)、その点は問題ないはずなんですが。
車バイク共に、共通した感想なんです。~その、ヘッドライトが暗いというのは。

お礼日時:2004/12/10 03:57

私も90ccのスクーターに乗っていますが、暗いですね。

(18W×2灯です)

皆さんのご指摘のように、バッテリーや発電機などの容量の制限ですね。

口金の互換性がある範囲内で、ハロゲンランプなどの高効率ランプに交換するのが良いと思います。

参考URL:http://www.m-and-h-bulb.co.jp/halogen/halogen.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
M&Hマツシマのハロゲンは一番いいと聞きますね。
試してみたい気もあるのですが、似たような値段のハロゲンをもう入れてるので、ちょっと試すのはためらってしまいます。

お礼日時:2004/12/10 03:51

 こんばんは、僕も原付に乗っていて同じことを思っていますが、まぁ、エンジンのパワーもないし、30km/hくらいで走ることを前提に設計されているので、しょうがないでしょう。

前にmilchanさんがおっしゃる通り合わないライトを無理やりつけると。対向車や自転車なんかが、目がくらんでこっちに突っ込んでくる危険もあります。
 それからあと、ライトの角度の調整なんかなさって見られてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
難しい改造は僕には無理ですし、お店でそういう規格外のことをやってくれそうにもないでしょうし、やはりこんなもんなんでしょうか?
一通りバルブは色々試してみて、2000円くらい野を入れてます。あと、並列に電流を取って、前輪のところに2つ目のライトー車用の12Wをつけてます。
HIDを入れたときに、W数に余力があったので懐中電灯を加工して入れたんですが、30Wのバルブに戻しても、一応2つとも暗くならずついてくれてはいます。
まー2色できれいなんですが、明るさとなると焼け石に水くらいですが、今のバッテリ発電機だと目いっぱいだろうと思ってます。
角度調整は、そうですね、もう一度やってみてもいいかもしれませんね。
あと、マルチリフレクターというのも入れてみたんですが、明るくなると思いきや、そうでもなくてがっかりでした。
親切にご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/10 03:48

こん**は


原付のライトですが、仮にワット数を上げても、発電量が追いつかないのでせいぜい市販されている明るめのバルブに交換するくらいでしょう。

仮にH4などの55W/60Wにするとしたらかなりの加工が必要となります。
その上、バルブのフィラメントの位置が変わってくるのでノーマルのようにしっかり前を照らせなくなったり、Hi/Loを切り替えてもあらぬ方向が明るくなったりします。

ヘッドライトは光学的に電球の明るさを無駄なく前に向けるよう設計されているので、むやみに違う形のバルブを入れると逆に暗くなるばかりか、対抗の通行者に迷惑になる恐れもありますよ。慎重にやってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにバッテリーが小さいまま大きな電球を入れても仕方ないですし、やはりバルブの交換が無難でしょうか。

お礼日時:2004/12/10 03:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!