プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

WIN10のリカバリーディスクを作るのですが、
①全てのアプリ一覧からwinシステムツール→コントロールパネルをクリック
②システムとセキュリティー→バックアップと復元をクリック
③左メニューのシステムイメージの作成をクリック
④システムイメージの作成画面でUSBフォルダーの選択ができません。
選択画面は
バックアップをどこに保存しますか?
・ハードディスク(H)   このドライブはNTFSでフォーマットされていない為保存出来ません
・1つ以上のDVDの上(D)
・ネットワークの場所上(T)
上記の様にUSBのハードディスクが選択出来ません。
USBホルダーを選択する方法を教えてください。
              お願いします。
又、もう一つ
システム修復ディスクの作成とリカバリーディスクの作成の違いは?どうちがうの?
          おしえて おしえて

A 回答 (4件)

USB と言うのはインターフェースの名称で、USB メモリや USB 外付け HDD 等があります。

ハードディスク(H):と言うのは、USB 接続の メモリなのでしょうか? 外付け HDD ならば、NTFS でフォーマットされているので、「このドライブはNTFSでフォーマットされていない為保存出来ません」 と言うようなメッセージは出ないと思います。

Wndows 10 のリカバリディスクと作ると言っておられますが、このバックアップで作成できるのはシステムの 「イメージバックアップ」 になります。それを USB メモリ上に作成する場合、NTFS でフォーマットしなければなりません。通常、USB メモリは互換性を考えて FAT32 や exFAT などでフォーマットされています。FAT32 では 4GB 以上のファイルを作成できませんので、そのようなメッセージが表示されたのでしょう。もし、USB メモリにイメージバックアップを作成したいのであれば、NTFS でフォーマットしたシステムを十分保存できる容量のものを使って下さい。

イメージバックアップとは、現状の Windows システムをそのまま圧縮してバックアップするもので、OS やドライバ、アプリケーション、データ等を含みます。これで、回復で詳細オプションから 「イメージでシステムを回復」 を選択すれば、その状態に復元することができます。これは、今まで使っていた状態に戻りますので、直ぐに使い始めることができますので、最も早い回復方法です。

Windows 10でシステムイメージを作成しパソコン全体をバックアップする方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …

Windows 10でシステムイメージを使ってドライブを復元する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …

USB メモリの容量が少ない場合は、より大きな容量のものにするか、外付け HDD を使って下さい。普通は、ある程度使っていると 100GB 以上にはなりますので、最低でも 128GB 程度は必要かも知れません。それ以上になると、外付け HDD の方が良い気がします。

"システム修復ディスクの作成とリカバリーディスクの作成の違いは?どうちがうの?"
→ 修復ディスクと回復ドライブは、ほぼ同じ機能ですが、修復ディスクの方はシステムの起動と詳細オプションの選択のみで、回復ドライブの方は回復ドライブに入っているバックアップによるシステムの初期化も可能です。

【Windows10】システム修復ディスクの作成方法と、ディスクからの起動方法
http://yakudate.com/win10-repair-disk/

回復ドライブの作成とシステム復旧方法
http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/7112

これらで初期化すると、標準的な Windows 10 に戻りますので、メーカー製のパソコンの場合、独自のキーボード割り付けや独自の機能が存在していても、削除されてしまいます。また、Windows 10 の OS とドライバだけになりますので、アプリケーション等も削除されます。安易に初期化すると、独自の機能が消えてしまいますので、注意して下さい。

「リカバリーディスク」 は、メーカー製かメーカ製パソコンを購入した時にユーザーが作成するものとなります。これは、メーカー独自のものなので、キーボードの割り付けや機能、アプリケーション等は、工場出荷状態に戻ります。ご自分で作成される場合は、メーカーごとに操作方法が違いますので、取扱説明書の指示に従って操作して下さい。DVD-R で 3〜4 枚になると思います。

これでリカバリーすると、Windows 10 のバージョンも元に戻りますので、現状までの Update が必要になります。もし、メーカー独自のキーボード割り付けや機能を保持したければ、リカバリーディスクを使ってリカバリし、Windows Update で現状回復をして下さい。現状の仕様状態に戻したい場合は、「イメージバックアップ」 を作成して下さい。
    • good
    • 0

ANo.2 です。



最近は、Windows 10 の初期化や回復ドライブの初期化機能をリカバリーと言う場合もあるようです。ANo.2 で説明した 「リカバリーディスク」 は、メーカー準拠のリカバリ方法のことですので、Windows 10 での初期化とは若干異なります。

将来的には、メーカー独自の機能が消えて、リカバリーディスクも Windows 10 の初期化を使うことになるかも知れません。そうなると、メーカー独自の機能などが使えなくなりますので、メーカー色(差別化)と言うものが出せなくなるでしょう。

まぁ、Windows Update で Windows 10 が変貌してゆくので、それも仕方ないことかも知れません。
    • good
    • 0

インストールディスクは、Windows10をインストールするためのディスク(システム修復ディスクの機能もあり)


システムイメージは、OSなり個人データなり保存時のバックアップデータが含まれたイメージ(ネットワークドライブは、Pro以上のみ選択可)
ファイル履歴(バックアップ)は、自身が選択したファイルを一定期間毎にバックアップをとる(ネットワークドライブも可)
回復ドライブ・システム修復ディスクは、OSが起動しなくなったときに利用する。
回復ドライブは、バックアップを含めることが出来る。OSをバックアップをとることが出来る。
システム修復ディスクには、バックアップファイルは含まれないためにバックアップが別と必要。
回復ドライブは、USBメモリが必要(最低16GB以上、環境によっては32GB以上必要な場合あり)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4026852 …
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

Windows7までは、メーカーがリカバリディスクなりを作成方法を提供していた。
また、HDDリカバリの方法も案内していました。
でも、Windows8以降から、メーカーもOS標準のPCの初期化なりを案内するようになっています。

システム修復ディスクにしろ、回復ドライブにしろ作成時には、フォーマットされる。
ただ、OS起動出来なくなった場合は、そのディスクからブート出来なければ意味がありません。よって、USBメモリや光学メディアを利用することが多い。

システムイメージやファイル履歴については、NTFSでフォーマットされたものなりOSが扱えるドライブでよい。バックアップですから、OSの入っている別のHDDドライブとかでなければ選択出来なかったりする。システムイメージやファイルの履歴なりを作ったドライブに、データなりを保存することは可ですけどもね。
    • good
    • 0

USBメモリーの容量が足りないのかもしれません。

32GB以上が必要です。

システム修復ディスクは、Windowsのインストーラー部分だけです。
Win10本体やデータなどは含まれず、Cドライブ内の点検や修復に使う事になります。
Win10インストールディスクがあればそれが使えるので、
敢えて作成する必要はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!