アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年買ったノートパソコンの1TBのHDDを1TBのSSD化するにあたってM.2SSDも搭載可能な機種だったので奮発して500GBのM.2のSSDも購入しました。
2つのSSDを取り付けて思ったのですが、初めはどちらもSSDだから速度にそんなに大差は無いだろうと思い2.5インチのSSDをデフォルトのままC:ドライブにしてBOOTはこちらからしていました。
友人からM.2のSSD起動の方が断然速いからシステムドライブを2.5インチのSSDからM.2のSSDに移した方が良いと言われたので、試行錯誤しながらストレージのクローンをしたりして、なんとかM.2のSSDをシステムドライブ(BOOTドライブ)のC:ドライブにしましたが、その際、誤ってC:ドライブにあるべき回復パーティーションを削除してしまいました。

ここで質問なのですが、
今後、回復パーティーションが無いことによりパソコンに不都合なことが起こりえるでしょうか?
また、回復パーティーションの復元は可能でしょうか?可能でしたらその方法をお教え願いたいです。

パソコンの構成内容と機種と使用したソフトを記載いたします。
ノートパソコン機種名:FUJITSU LIFEBOOK WA3/D1 型名 FMVWD1A37W
2.5インチSSD:Samsung 870 QVO 1TB SATA 2.5インチ 内蔵 SSD MZ-77Q1T0B/EC
M.2SSD:Western Digital WD BLUE SN550 NVMe SSD 500GB
ストレージのクローンに使用したソフト:EaseUS Todo Backup Home 13.5.0.0(製品版)

以上になります。
パソコンに偏った知識しか無く基本的なことは出来るのですが、実際は知らないことが多い私めでございます。知識人の方、お知恵をお貸し下さいませ。

A 回答 (2件)

回復パーティションは後からでも作ることは可能です。



【Windows10】回復パーティションの削除方法と再作成及びデータの復元方法
https://recoverit.wondershare.jp/windows/partiti …

ここに書いてある復元方法は、元々あった回復パーティションを復元するものなので、それが無いのであれば復元はできませんが、回復パーティションの機能は新規に作ることができます。ただし、回復パーティションのサイズが判らないと、正常に機能しないことがあるようです。

下記も 「diskpart」 を使って回復パーティションを作成する方法です。かなり細かく書かれていますが、理解するのがかなり難しいです。

「使いまわしの SSD に Windows 10 を入れたら、回復パーティションではなく C:\Recovery に回復環境が作られてしまった。なんか気持ち悪いので、いつも通りの回復パーティション式に変更できないか調べて試したら出来たのでメモ」 と言うことなので、純粋に回復パーティションを作成する手順ではないようです。参考程度に読んで下さい。

Windows 10の回復パーティションを新しく作る
https://decomo.info/wiki/pc/windows_create_recov …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ご回答ありがとうございました。
私もググって調べてみましたが、どうやら回復パーティションはパソコンに不具合が発生した場合に工場出荷時の状態に戻すだけのためにあるパーティーションのようです。パソコンの使用方法によっては削除してかまわないことが解りました。
私は定期的にC:ドライブをバックアップ(正確には別のストレージにクローン)していますので、このパソコンを使い続けるのであれば必要のないパーティションです。OSに不具合が発生した場合はバックアップのストレージから復元すればいい話ですので。
万が一、パソコンを手放すことになった場合はOSをクリーンインストールするだけですし…。
とにかく勉強になりました。有難うございました。

お礼日時:2021/08/23 04:24

回復パーティーションの復元は困難です。

もとはOSをインストール際に勝手に準備されます。そのまま使用して、不具合が生じた際には、クリーンインストールした方が良いです。それから、SSDですが、実際の速度は大差ありません。私は発熱が多いのと、使い回しの利便性から、2.5インチを利用しています。それから、C:ドライブはOSと必要なアプリで120GBあれば十分です。それ以外の写真や動画などは別の場所を使います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!