プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

N国に対して、政治家とかコメンテーターとか
「法律で決まっているのだから払うべき。はい議論終わり」
みたいなこと言う人がいましたが、
N国は
「法律の是非」
を議論するために、支払っていないのであって、
政治を考える人が、その反論はなしな気がします。

どう思いますか。

---
ちなみに、N国側の人間ではないです。
別に応援しているわけではないです。
すれ違いが起きてるなって感じただけです。

A 回答 (23件中1~10件)

法律を変えようとしている。


無条件に批判したくなければ、賛成しなければいいだけ。
むしろ好きか嫌いかとか、そうゆう問題。NHKの受信料払いたい払いたくないとかじゃなくて、その向こう側に暗に掲げているもっと大きな何かに好感が持てるか
    • good
    • 0

N国党党首はスクランブル放送開始したら党解体


党首はNHKと契約するが支払い拒否すると公言
スクランブル放送にすると田舎の生活苦、相撲生きがい老人が電波難民
甲子園大好き人間は見捨てる。見たければ金払え、これ暴論じゃないの
    • good
    • 0

>「法律で決まっているのだから払うべき。

はい議論終わり」

べき論はべき論であって、議論を封殺できるだけの根拠はないです。
「表示制限速度は決まっているんだから、1km/hでも超過すべきじゃない。はい終わり」とか「道に迷って住所表示板(あの青くて小さいやつ)を見るためであっても、建物の敷地内に一歩たりとも入るべきじゃない。だって不法侵入だから。はい終わり」とか「釣銭が足りないかと店員に確認すべきじゃない。他の客に迷惑だから威力業務妨害。はい終わり」っていうのと同じ。

「違反に起因した裁判結果は受け入れるべき」ぐらいの丁寧さは欲しい。
    • good
    • 0

議論しない自由とか


偏向報道てな
話なんだすよね

流石に
報道しない自由は
使えないくらいの話に
成ってますからね
    • good
    • 0

おはようございます。



賛成します。
が、法律では「契約」すべき。と、有るだけらしいです。
「支払いなさい!」とはなって無いみたいです(聞いた話)

なので、党首の議員は「契約はした」とゆ~話しで。

ギリギリ「N党」に入れた、あの、、、名前が分からない!
丸山議員?でしたか?
北海道で「戦争発言した人」
「私は支払います」の発言。

国民の大半は支払いしてるのに。
不公平を感じますが、、、
    • good
    • 0

そう思う

    • good
    • 0

余程NHKに恨みがあるんだろう、ただの正義だけではできない行動です。


何故なら平然と悪をこなして来た人ですから、自分を裏切ったモノへの報復みたい。
    • good
    • 0

どう思いますか。


 ↑
法律の解釈の問題だ、ということも
言えます。

何しろ、世界200カ国あるなかで、トップ10に
入る軍事力を有する自衛隊が、軍隊でない、
という解釈がまかり通る国です。

放送法にも、払えなんて一言も書いていない。
契約しろ、と書いてあるだけだ。
だから払わない、なんて論法だって通るかも
しれません。


また、違法にしろなんにしろ
法改正のための戦術として、そういう方法も
あると思います。


更に言えば、御指摘のように、それを定めている
法自身の是非を問うこと、そのため議論をする
ことは重要です。

今までも、疑問は出されていたのに、殊更
沈黙していたマスコミ、政治家の責任を問う
ためにも、意義があると思います。

悪法や不正な国家権力の行使に対し人民の抵抗する権利、
つまり抵抗権は、基本的人権として
広く世界で認められています。
    • good
    • 1

ここにも、そのコメンテーターレベルの方が湧いているようですね。


日本人(?)の読解力はどうなってしまったのでしょうか。


>どう思いますか。

斜め上の事を言い散らかしてドヤ顔をするような醜態を晒したくないので、質問の主旨を確認させていただきますが、それはN国党の主張ではなく、彼らについて語っている「コメンテーターへの評価」とういう解釈でよいのでしょうか。


回答:「政治を考える人が、その反論はなし」に同意します。
論点を逸らして、無関係な事を語って勝ったつもりになるのは、詐欺師や詭弁家やレベルの低い工作員の常套手段です。


そもそも、法律で定められているわけではないようです。


(NHKについては3:00から)


【放送法に“抜け穴”が NHK「受信料支払い拒否」世帯続出必至】
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news …
《日ごとに存在感が増す「NHKから国民を守る党(N国)」にビビったのか、NHKが先月30日、ホームページに掲載した「警告文」が波紋を広げている。
クギを刺したつもりが“火に油”で、NHKの運営の基礎となる放送法の「抜け穴」が露呈。受信料不払い世帯が続出する原因になりそうだ。

 市民団体「NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ」共同代表の醍醐聰・東大名誉教授が先月31日、東京・渋谷のNHKを直接訪問。
放送センターの一室で広報局幹部らと会い、警告文の中身などについての見解を求めた。

 醍醐名誉教授が問題視したのは、警告文の〈「受信料を支払わなくてもいい」と公然と(人に)言うことは、法律違反を勧めることになります〉との一文だ。

「不払いは違法」と脅迫しているようなものだが、実は受信料について定める放送法にはそんなことは書かれていない。
放送法は〈受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない〉と規定しているが、
「受信料を払わなくてはならない」という文言はなく、支払いについては義務付けてはいないのだ。

 醍醐名誉教授が「放送法で義務化されていないものを『法律違反』と言うのはおかしい」などと指摘すると、広報局幹部は最終的に押し黙ってしまったという。

 最高裁が2017年12月、契約義務を定める放送法を「合憲」と判断。
契約拒否した男性に対し、NHKが契約を強制することを認めたが、「契約締結=受信料支払い」と捉えられてきた“常識”に、思わぬ「抜け穴」があるということだ。

ー中略ー

醍醐名誉教授はこう言う。

「戦後、国会で複数回にわたり受信料の義務化を放送法に盛り込む改定案が審議されましたが、結局、成立しませんでした。
受信料支払いの義務化は、国家が持つ徴税権に等しい権力をNHKに与えてしまうことになりかねない。
当時の国会審議を見ると、議員らがそこに危機感を持っていたことが分かります。》



『【NHK】放送法に“抜け穴”か「受信料を払わなくてはならない」という文言はなく、支払いは義務付けてはいない←ひるおびが詳しく説明し拡散されるw』
https://www.moeruasia.net/archives/49637682.html
(契約ってのは当事者双方の意思の合致が根本的な要件なので、契約内容をNHKが勝手に決めたところで、その一部を除外する(例えば支払わない)意思表示をして契約を締結することは勿論可能。
一方的に決めた内容を勝手に契約と呼ぶことは許されない。
可能だとすればそれは特別な法律行為として明文の定めが必要で契約とは言わず命令という。
NHKに国民に対する命令権限なんかあろうはずもない。


NHKは、法人である為に監査を受けなければならない。
しかし、番組に関する作業の殆んどを外部のNHKエンタープライズに丸投げしている。この会社は、民間会社な為に監査を受けない!

年間売上500億から800億へ脅威的売り上げを誇る。
NHK自体が、最新鋭の放送設備、スタジオ等を全国にもっているのに何故か、民間会社に委託しているのか?

国民から集めた、莫大なお金が何故か民間会社に流れて使途の監査も出来なくしている。
是非とも、N国に追及して欲しい‼


平成29年12月6日に最高裁判決が出たNHK裁判は、
NHK側から契約を申し込んだ時点で契約が成立する、というNHKの主張が「棄却」された実質NHKの負け裁判です
最高裁のサイトで判決文全文のPDFダウンロードできます
興味のある方は是非、読んでみて下さい!
この判決が出た当時、マスゴミとNHKは、NHKが裁判に勝ったと誤解してしまうような歪んだ報道をしていました
誤解してNHKと契約してしまった人もたくさんいると思われます
マスゴミ、NHK、そして総務省はこの件についてどう思っているのでしょうか?
総務省はNHKをもっと厳しく監督指導するべきだったのでは?
立花さん、期待してます!頑張ってくださいね!!
NHKを~ぶっこわ~す!!)



『【まるで架空請求詐欺】ポストに入れられる宛名なしの「重要 NHK」封書。悪質と話題』
https://www.moeruasia.net/archives/49638751.html
「NHK受信料」の回答画像15
    • good
    • 0

罰則が無いのは、無理筋だから。


国営か民放、どちらかに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!