dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何も気にせずに自由に生きたいです。
長文になりますが、これをネタと思われるならそれでも構いません。

学生時代、僕はルックスが良く女子からモテました。
女子からモテると男子からも羨ましいと言われたりし、友達に彼女を自慢したり、それは凄く気分の良いものでした。

その結果、常に自分は完璧でないといけないという見えない何かを感じるようになりました。
なので異常な程に肌のケアを徹底する、髪型を凄く気にするなど、服に埃など付いてないか?とか様々な事が気にしてしまい、精神的にも疲れるようになってきました。

そのせいか肌が荒れたりした時もあります。
肌が荒れてる時は、絶対に外に出たくない完璧じゃない自分では人前に出れないそう言う事を思ったりする時もあります。

自分よりもカッコいい人がいると整形したくなる時もあったりします。

人は自分が思う程見てないと親が言っていましたが、僕が人の顔をよく見るタイプなので、自分のような人がいると言う事は人の顔をよく見るタイプの人がいても不思議じゃないですよね…

テレビとかで顔が別にカッコいいわけでもないのに、モデルしてる人とかを見ると凄いと思ったりします。

何も気にせずに生きれるようになるには、どうすればトレーニング?をしたらいいですか?

A 回答 (9件)

しました。


努力しました。
あえてカッカ悪いと思う自分を晒しました。

で、何が変わったのか?
と聞かれれば、具体的な返答は出来ません。

けど、あえてカッコ悪い自分を晒すこと、そのことに意味があったと思っています。
    • good
    • 0

補足。

再投稿てす。

お礼、ありがとうございます。
読ませていただきました。

ちょっと違うな、、。

モデル=カッコいい、可愛いだけではない、
その世界で目に留まる
「魅力」があるということを言いたかったのです。

モデルの世界はいわゆる二枚目や可愛いー!では
「つまらない」と判断されるのでは?

外見でも勝負出来たあなただけど、外見以外でも勝負出来るあなたもいる、という意。

肌が荒れると外出したくない。
チャンスです。
肌荒れ、カッコ悪い?自分で外出が出来るようになれば、あなたは変われるかも?です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう意味でしたか。

聞きたいんですが
もしあなたが肌が荒れてても関係なく人前に出れますか?

確かにそういう事で慣らしていくという手もありますね。

お礼日時:2019/09/05 18:23

たいして気にしてもいないように思えるので、このままでいいのでは。

    • good
    • 0

生きることは誰でも可能です。

しかし、人生の道を自ら描きそれに対応して生きるのが人の生きかただと思います。ただ生きるな、善く生きよ。と、いうことです。

それには人の外観よりも内面を充実させる必要があります。人の身体で目に見えるものはやがて老化の道を歩みます。しかし、精神は肉体が死するまで成長し続けることが可能です。人間の魅力とは身体のことを指して言うのではありません。心の成長のトレーニングを目標にされるといいと思います。

何でも良いので自分の好きなことを徹底する覚悟でその道のプロになる様な生き方も良いと思います。失礼ながらあなたは他者と妥協するのが苦手な気がしますので・・・。深く追求していくと今まで観えなかったものが観えてくるようになります。思考を具体的な対象から抽象的なへの変化ですね。(思いつくまま、順不同の文書失礼しました。)
    • good
    • 0

学生時代・・とおっしゃるからには、もう社会人になってますよね


何年ぐらい経ちましたか・・

ならば、いささかもう自意識過剰気味ではないでしょうかね

それと身体醜形恐怖症の前兆みたいな気がしないでもないので
↓で自己チェックしてみてはどうでしょう
https://www.biyouseisin.com/lab/2017/838/


とにかくいずれにしても、
いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼それは、誤字でした。
今現在大学生です。

心の病なのかなと疑った時期もありましたが、その可能性もやっぱりありそうですね。

お礼日時:2019/09/05 18:02

自分が思うほど、自分は大した人間じゃない、と痛烈に感ずる場面、経験があれば、と思います。



補足。
顔がカッコいい訳でもないのに、モデルしてる人が凄い、と思う、
あなたの感性があなたのヒントにはならないかしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本的にモデルって顔でお金を稼ぐわけじゃないですか?

モデルの大半が可愛いorイケメンでその中で生きて行こうと思ったら、それなりのスペックを必要とされる訳で。第三者が見てブスだと思われていても自分はモデルで生きていく!っていう強い意志がないと続かない訳ですからそれに凄いと言ってるんです。

お礼日時:2019/09/05 18:00

世界を見て見聞を広めてくればっていう提案です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学生なんで無理ですね。

言ってる意味はわかります。

お礼日時:2019/09/05 17:45

何も気にせずに自由に生きたいのなら


書く必要ないよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も気にせずに生きようと思って中々出来ないから改善策を質問してるんじゃないですか…

簡単な話なら自己解決してますよ。

お礼日時:2019/09/05 17:41

本気でそこから抜け出したいなら、JICA海外協力隊にでも参加してみたらいかがでしょう。


https://www.jica.go.jp/volunteer/2019autumn/obo/
もうすぐ締め切りですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この質問と何か繋がる事があるからそう言う提案をされたと思うんですが、どう言う意味があるのでしょうか?

お礼日時:2019/09/05 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!