アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人的にはPS5を最後に今後出る家庭用ゲーム機は普及しないように感じます。

クラウドゲームに移行するかと。
消費者としてもハードにお金を費やすよりサービスにお金を使いたいからです。

A 回答 (2件)

質問者さんのおっしゃるとおりです。



家庭用ゲーム機を開発し、販売するためにはゲーム機はかなりの台数を売り上げる必要があります。
今後、かってのような台数が売れることは期待できません。

圧倒的多数の人は難しい時間のかかる家庭用ゲームよりも、スマホのゲームをやっていますね。
難しいスキルだのHPだの華麗なグラフィックより、電車の中でちょっと楽しむという使い方がおおいです。

現在は、まだゲーム機でやっていても、ゲーム機はどんどん陳腐化していきます。
そのため、ゲームソフトも出回ると言っても出回る前にゲーム機の世代がかわってしまいますよね。
またゲーム専用機はそれしか使用できません。

しかもこれからは通信速度がLTEの100倍といわれる5Gの時代です。
スマホやタブレットで、ゲーム専用機のようなスピード感のあるものも壮大なファンタジーも可能でしょう。
ゲームをつくる側かいっても、ゲーム機に比較して圧倒的な台数が流通しているスマホやタブレットの方が商売になります。

スマホやタブレットではできない大画面でのゲームも、今後はゲーム専用PCの時代になっていくでしょうね。
スクエアエニックスも任天堂も、主力をスマホやタブレットに移行しないと経営危機になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。通勤中・移動中にスマホのゲームをやって
本格的にゲーム機でプレイするユーザーは限られていると思います。

私も社会人になってからゲーム機でゲームをやる機会(時間)が減りました。

仰る通りスマホは今や1人1台持っているようなもので
家庭用ゲーム機に比べはるかに普及してます。

その市場にソフトの開発費を注ぐようになるのも時間の問題でしょう。

>スクエアエニックスも任天堂も、主力をスマホやタブレットに移行しないと経営危機になりますよ。

そうですね。

お礼日時:2019/09/20 21:24

そういう話の流れは出てますね。


いずれはゲーム機はなくなるかもね。
時代の流れがどうなるかでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すでにスマホでも小さい画面ではありますが、それなりに綺麗なゲームがプレイできます。わざわざ高額なハードを購入してまでプレイするユーザーは今後限られていくと想像できます。

お礼日時:2019/09/20 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!