dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨夜、ドコモのメールに、英文の長文が送られてきて、その中の自分のアドレスとパスワードがかかれていました、英語がわからないので、何とか書いてあるかわからないのですが、hackerという文字もありました、何かしらにハッキングされたのでしょうか?添付ファイルが、ありましたが、開かずに削除しました

質問者からの補足コメント

  • どこで、パスワードまで、漏れるんでしょうね

      補足日時:2019/09/27 06:43

A 回答 (3件)

>どこで、パスワードまで、漏れるんでしょうね


例えばメールを送信して届いたなら、そのアカウントは存在するって事です。
ではそのアカウントでログインしようとして弾かれたらパスが間違っているという事です。
何度も繰り返し「登録されたメールアドレスに届いた6ケタのパスコードを入力してください」となった場合はパスワードが合致したって事です。
一例ですけども。
日夜腐るほどアタックを繰り返してる連中がいるんですよ。
ひところは不正アクセスとして即ロックの対応でしたが、世界中でロックがくさるほど発生し解除が間に合わず正常なユーザーが利用出来ない事態となるのでサービス提供側は不正アクセスだと判っていても防ぎようがなかったりします。

なので2段階認証などが必須となって来ているんです。
>開かずに削除しました
正解です。
下手にリアクションせず、契約先への確認やログイン端末の確認、パスワードの変更で対処するほうが良いと思います。
    • good
    • 1

私の所にも何度も送られてきますよ。

パスワードを知っていても相手は何もできません。できていればわざわざメールを送ってきませんよね。黙ってハッキングするはずです。わざわざメールを送って来るのはハッキングするためのurlに誘導したり、添付ファイルを開かせるためです。なので何もしないで削除。無視するのが一番です。英語も幼稚でバカ丸出しの内容です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/09/27 06:42

腐るほどのメールを送信してる連中です。


パスワードは流出しているものと推測してるかもしれません。
ヤマ張って攻めてくるので「確実に情報漏洩した」とは限りません。
他のサイトやアカウントと共通であれば変更しておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一応、アドレスもパスワードも変更しました

お礼日時:2019/09/27 02:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!