アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

粉ミルクの作り方なんですが
20mlに対して一杯とかかれているのですが
こちらの作り方だと3/2お湯を入れてそのあと粉を入れてから出来上がり量に合わせると書いてありますが
例えば200mlでミルクを作るとして
こちらに書かれているように
3/2の133mlお湯を入れそのあと10杯粉ミルクを入れてから200mlの線まで合わせるって作り方をすると実際には粉ミルク分のかさがあるから水は200mlは入ってなくて濃くなるような気がするんですがどうなんでしょうか
こちらの作り方と
例えば熱湯を200ml入れて粉ミルクを10杯入れて冷ます作り方をした場合仕上がりが全然違うと思うんですけどどっちが正解でしょうか?
教えてください

「粉ミルクの作り方なんですが 20mlに対」の質問画像

A 回答 (3件)

出来上がりの200㎜に対しての軽量だから間違っては居ないですよ~。


うちは 保冷水筒2本使って
湯冷ましと 沸かしたお湯を用意しておりました。
1. 10杯の粉ミルクを入れる。
2. 熱い方の水筒のお湯を半分ちょっと入れる。
3. 良くふって溶かす。
4. 湯冷ましの水を入れる。
5. よくふって混ぜる。
熱過ぎず ぬる過ぎず丁度良い飲み頃温度のミルク完成。
なかれてもスグに準備できてラクでしたよ。

ご自身で お湯を何ミリ入れて水で200CCにすれば丁度いい温度になるか
色々試してみて下さいね。

どのくらいのお湯を入れるかは そんなに拘らなくてもいいです。
ただ
沸かしたばかりの熱いお湯を入れると
味が変わった様な気がします。(まずい)
    • good
    • 0

粉ミルクが溶けたときにどのくらいのカサになるかを考えてみましょう。



てか、133mlじゃなくて150mlでもOKなんで、
150mlのお湯に計量スプーン10杯分の粉ミルクを入れてどのくらいの量になるかを確かめてみることをお勧めします。

・・・
(/・ω・)/
「計量スプーン1杯の粉ミルクを含んで20ml」
ならば
「計量スプーン10杯の粉ミルクを含んで200ml」
は正しいですよ。


・・・余談・・・

ちなみに先にお湯を入れておくのは粉ミルクがお湯に溶けやすくするためです。

先に粉ミルクを入れてしまうと、粉ミルクの上にお湯がかかり、
お湯がかかった部分だけが溶けて濃くなり、その下の粉まで水分が届きません。
その結果、粉の間に含まれる空気が残り正確に量を測れなくなるだけでなく、粉が ”ダマ” になってしまうんです。
対してお湯が先に入っていると、粉が沈むまでの間に空気が抜けて全体が溶けやすくなります。
…ですので、きっちり2/3なんて守らなくても良い。
(ドバっと粉を入れると ”ダマ” になりますので注意ね)
    • good
    • 0

間違ってないです



出来上がりが200になるための作り方ですから。

20mlに一杯というのも
お湯20に対しての一杯ではなく、出来上がりが20mlに対してのいっぱいですよ

3/2ではなく2/3の間違いでは?
別に出来上がりの1/2でもその辺は厳密でなく
ある程度のお湯で粉をしっかり溶かしてから最後に出来上がり量になるようにお湯を注ぐということですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!