アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人が神慈秀明会に入信しています。
正確には主人の両親、父方の叔母がその宗教にはまりその流れで主人も入信している形です。

主人の両親は私が入信したくない気持ちを主人越しに知っていてその気持ちを汲んでくれています。しかし主人の叔母は姑である義母を差し置いて私を入信させたがっていたり、過去いろいろあって私や私の実家と縁のある方なのですが何故か私の祖母の鎮魂祭を計画していたり少し押しが強く怖いです。

そういう熱心な信者の方に対して効果的なお断り方法があれば教えて頂きたいです。

A 回答 (7件)

No1です。



お礼読みました。

お腹に赤ちゃんがいるのなら、尚更、手立てを考えないといけませんね。

ご実家が、浄土真宗のお寺を信仰しているのなら、初参り(一般で言うお宮参りのお寺版)も、全て、
ご実家のお寺で行うなど、されたらどうですか?
https://kokotomo.net/2015/05/2304

それと、これは、私自身、体験したことですが、
実家の宗教を通そうとすると、なかなか貴女一人の力では難しいです。

貴女のご主人が改宗し、貴女のご実家の後押しがないと、なかなか難しいでしょう。

今後の事を、ご夫婦でよく話し合ってみてください。

(私の場合は、逆で、結婚式も、全て、仏式で通しました。
それが、結婚の条件でした。結婚後も、同じ宗教で貫いたところ、姑から苦情が出て、かなりもめました。
女は、結婚したら、婚家の宗教に改宗するのが当たり前というのが昔の考え方なので。
今では、疎遠です。)

たかが宗教と言えども、ご夫婦別の宗教ですと、
もしも、ご夫婦どちらか亡くなった場合、お葬式が異なったりしそうです。

そういう意味で言えば、結婚前に、もっと考えておくべきだったと、私も思います。

ご実家に話すと・・・とおっしゃらずに、ご実家でも、ちゃんと相談してください。

宗教の話はややこしいですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々ありがとうございます

正直どうしてもというなら改宗しても構わないと思って私は嫁ぎました。嫁いだ先の宗教に準ずるのは嫁のつとめだと自分も思っていたからです。ただ問題は私が冷めきっているので主人の実家が信仰する神さまをちゃんと祭れない分その神さまに失礼だからしたくない、と主人に伝えています。だからこんな嫁のわがままを受け入れてくれた主人の両親には感謝しています。

お宮参りは戌の日の安産祈願を行った場所でするように考えています。そこは母祖母代々実家で参っているお宮です。

最悪私、我が子はもう仕方ないとしても私の先祖は違うんじゃないか、という事が私の考えです。姓も土地も違いますし、ましてや私の両親ではなく祖母。どうして主人の叔母からして遠い人間の鎮魂祭をする必要があるのか理解に苦しみます。最悪私、我が子といいましても嫌なものは嫌ですが…。

また主人の家系のお墓ですが仏式のお墓です。主人の両親から入信したので代々のお墓や葬式・法事は仏式で行なっているようです。そこは入信している宗派でしないの?気にならないの?…とますます主人の家の宗教が訳が分からなくなるのですが(・・;)主人の両親の話からするとサークル感覚で楽しんでいるようです。主人としても信仰心があまりないようで子どもが生まれ、子どもまで勝手に入信させようとするなら脱退する事を考えているようです。

実家に…できたら自分も話をしたいのですがもともと私の両親も少し癖があり(主に父ですが)、主人の両親とうまくいっていないところがあります。と、いうか顔合わせの時に暴れなかっただけでも頑張ったな、と思えるくらい気が短く好き嫌いの激しい父です。幸いにも難しい父が主人の事を気に入ってくれているので良好な関係を保てているのですが。宗教の事は母には相談できていますが父やほかの家族へ話す事はやめようと、その時相談して決めました。主人の人の良さが宗教に入信しているということで帳消しになり父の逆鱗に触れかねないので。しかし祖母の件が関わると今度は母が怒り狂ってしまいます。(母と祖母は嫁と姑ですが実の親子以上にすごく仲が良かったので)しかし、自分のキャパが超えたので相談してみようかと思っています。母の良識を信じて(・・;)

なんだか相談というよりこちらの話を一方的に聞いて頂く形になってしまい申し訳無いです(・・;)

お礼日時:2019/10/20 05:04

一人で解決しようとすると「叔母」を取るか「自分」を取るかの二択になってしまいます。


応援者を募るのが常道です。
少なくとも、叔母と自分だけというしんどい状況ではなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…
ありがとうございます!

入信しているのは主人の家族のごく一部なようなので親戚の方と仲を深めつつ身内に味方を増やす事を考えてみようと思います。

お礼日時:2019/10/20 05:09

とにかく理論武装するために色々情報はかき集めて


おいた方が良い ネット上には
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%85%88 …
始めごまんとある

問題は ↓
信者は教団の活動を経済的に支援する「献金」を行う。一般社会における献金とは単なる寄付であり、それ以上の意味はないが、神慈秀明会における献金は、単なる寄付以上の、宗教的な意味合いを持つ。献金を行うことで、魂が向上し、奇跡が起こり、不幸が幸福に変わっていくとされている。

簡単に言えば、一にも二にも金・金・金・・
ですのでこんなのに嵌ったら、一般庶民の家庭経済なんて、早かれ遅かれ崩壊するんじゃないの?

あなたのご主人さま あなたには言えず伏せて内緒で
恐らくかなりの額献金しているでしょうね 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC …


http://anticult.minibird.jp/shuumei/taikendan/ta …

http://shumeitaikai.blog.fc2.com/blog-category-4 …

https://blog.goo.ne.jp/ma2018123


このままですと怖いのは・・マジであなたの家庭経済の将来です。
    • good
    • 1

>そういう熱心な信者の方に対して効果的なお断り方法があれば教えて頂きたいです。


2チャンネル見て、ぞ・ぞっと鳥肌立ってしてしまい何ともなりませーん
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1548846341/l50
とでも言えばどうよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます‼︎すごくぞっとしました(・・;)使えそうです‼︎

お礼日時:2019/10/19 09:20

「私は共産党員です」と言えばよい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

共産党‼︎でも私本当に興味がないのですぐにバレてしまいます(・・;)

お礼日時:2019/10/19 09:19

断固として断る。


離婚すると言い張る。

大体、そんな宗教にはまっている家庭になぜ嫁いだ・・・。(-_-;)
そんなことは結婚前にきちんと調べるべきだったのでは。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なぜ嫁いだとありますが単に主人を愛してるからです。主人の両親は私の気持ちを汲んでくれていますし、親戚が嫌だからという理由で好きな人と一緒になる事を諦めるのはおかしな話ではないですか?

お礼日時:2019/10/19 09:18

貴女も、ある宗教の信者だと主張しては?


実家の宗教を信じているのでと、押しが強い時には言ってみるとか・・・。

今後、勧誘されないためにも、貴女が良いと思われる宗教の信者になるとかしか、思い浮かびません。
ご実家は、何宗ですか?

例えば、私の場合は、お寺に親せきがいるので、結婚前に、親戚のお寺で、
「おかみそり」というのを受けました。
浄土真宗西本願寺派なのですが、ご門主がお寺の本堂で、かみそりを頭に当てると言う、
ものです。
あとで、「法名」というのを貰いました。たしか、1万円程度で、法名をもらえたと聞いています。
https://www.xn--t8j4c7dy42mj9kt8e4tsjg7cfa.net/h …

亡くなった時も、この法名を使います。
なので、夫にも、「法名」をすすめています。
夫も、「生前に、法名が欲しい」と言っています。

ちなみに、法名をもらったからといって、浄土真宗西本願寺は勧誘などありませんので、ご心配なく。


よく、自宅にいると、宗教の勧誘のインターホンがなりますが、
「私は、仏教徒なので」というと、誰もが去っていきます。


貴女に子供が生まれたら、また勧誘もあるでしょうし、貴女のご実家にも、相談した方が良いと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

親身に答えてくださってありがとうございます。
一応代々お世話になっているのは浄土真宗のお寺ですが、亡くなった祖母、私の母はお大師さまが好きでお経も好きからきて南無阿弥陀ではなく般若心経を唱えるというなかなか仏教無法地帯の家庭です(・・;)我が家的に気の強い人が多く、新興宗教など新たに崇めた何かに縋る意味がわからない!心が弱い人間のする事だ‼︎という考えが強いです。母が昔「霊波之光」に興味を持ち話を聞きにいこうとすると父の姉に「弟がしっかりしてないから嫁がこんな事を言いだすんだ‼︎」と父を叱りつけたそうです。

実は子どもがお腹に居まして、その子にも勧誘があるかもしれない事にも懸念しています。我が子が自分で物事を判断できる年になり自分でやりたいと言うのなら私も止める気はありません。もちろんお布施などは私から出す気もありませんが。一番怖いのは幼い頃に勝手に入信させられるパターンです。実家は宗教事態否定的ですので母にしか相談できていないのですが、我が子が入信させられたとなると私と主人は離婚させられると思います。主人と父の今の関係を崩さない為にもこの秘密は守らなければなりません。

お礼日時:2019/10/19 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!