アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

内定の決まった会社を入社前研修の時点で辞めようかと考えていますが、その研修にかかった費用を請求される場合があるのでしょうか?

また請求された場合、拒否することができるのでしょう?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    改めて質問して下さいとなぜあなたに言われないといけないのでしょうか?
    質問内容に関わらず、質問のタイミングは私の自由でしょう?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/22 13:50

A 回答 (6件)

普通は請求されないけど、ブラック企業なら請求されるでしょう。

だからブラックと言われるw

企業が企業の利益を追求するための教育(投資)ですから、企業が出費するのが当然です。
ただ、「費用を掛けたのに」のような愚痴は言われるかも知れませんが、それは引き止めの為であって、真意ではないでしょう。
もし、本気で請求してきたのなら、
拒否すれば良いと思いますよ。
払わせようとするには、裁判を起こす事になりますが、
そんな裁判費用だけでも無駄ですし、そんな事をするような企業に、人が集まらなくなるでしょw
企業は泣き寝入りするでしょうね。
まあ「辞退した事情は知りませんが」魅力のない企業としては自業自得でしょうけど。

------------------------------------
蛇足ですが、(補足の件)
>改めて質問して下さいとなぜあなたに言われないといけないのでしょうか?
A、
気に入らない回答は「怒らずに」スルーしたほうが良いですよ
それと、解釈ですが、
「今は気にせずに、もし請求が来たなら、詳細も含めて、新たな質問で相談した方が良いでしょう」
というような親切なアドバイスにも感じる事もできますけどね。
発言って、一語一句難しく、言い方もあるけど、聞く人の気分で捉え方が変わるので・・・
    • good
    • 0

> 研修にかかった費用を請求される場合があるのでしょうか?



あります。
裁判になって、その研修の性質とか、金額なんかで有効になった事例、無効になった事例、いずれもあります。

独立行政法人 労働政策研究・研修機構 - (9)賠償予定の禁止~教育訓練・研修費用等の返還請求~
https://www.jil.go.jp/hanrei/conts/02/09.html


> また請求された場合、拒否することができるのでしょう?

内容が退職の足止め目的の請求の場合、会社が訴え起こしてもほとんどの場合無効、せいぜい一部しか認められないって判断されるケースが多いです。

--
> 入社前研修の時点で辞めようかと考えていますが、

辞めたい理由は?
まずは、そちらの改善請求を行っては。

改善されれば、辞める必要なくなってめでたしめでたしだし。

そういう問題解決のための努力を行ったが、自身の責でなく、会社の都合で改善しないので「やむを得ず」退職って話に持っていけば、そういうのを突っぱねる理由になるし。
転職や失業手当の給付に有利な会社都合相当での退職として処理できる場合もあります。
    • good
    • 0

まっとうな会社であれば、請求しません。


請求、支払い拒否?の問題は弁護士マターです。
    • good
    • 0

では、実際に請求されてから先方の言い分と合わせてあらためて質問してください。



取り越し苦労や想像にあれこれ外野が口を挟んでも仕方ありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

まぁ、入社後の働きに先行投資している面もあるでしょうから入社前に辞められたら完全に持ち出しですしね。



実際に請求されたということですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。

いえ、請求はされてないです。
これから内定決まった会社に辞退する旨を話しに聞くので…

お礼日時:2019/10/22 13:23

ないです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!