プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クレームに慣れる方法は、経験を積むしかないのでしょうか。
少なくても週に数回は必ずに文句を言われるので、電話が怖くて毎朝暗い気持ちで職場に向かってます。

嫌な気持ちで仕事をしても余計に嫌になるだけなので前向きに仕事ができるようになりたいです

A 回答 (7件)

私も過去毎日のようにクレームのある職場で働いていました。



クレームにも2パターンで
理不尽なクレームと
本当にこちらが悪い場合です。

本当にこちらに非がある場合は真摯に受け止め対応するべきですが、
世の中クレームが趣味な人も居ます。
理不尽なクレームなんて山ほどありました。そんな人は割り切れる心を持てるようになれば苦になりません。
(適当に対応する訳ではありません。)
正直ここは慣れだと思います。
まずはお客様がお怒りになった原点に目を向けて見て下さい。
理不尽だと思えるクレームでもそこを発見して、話していけば納得して頂けます。解決できると楽しくなりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

がんばってみます

お礼日時:2019/10/27 11:14

慣れるんじゃなくて、勉強させて頂くという気持ちで居てください



以上
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本の政治が不十分なことは勉強できましたが、わたしの力では何もできません、、、

お礼日時:2019/10/27 11:18

クレーム内容が自分の努力でどうにかできるか次第じゃない?



自分のミスに対してのクレームなら、
努力してミスをなくせばクレームも減るし、
精神的にも「あれがあったから成長できた」って思える。

でも、自分の努力ではどうにもならないもの、
(例えば開発チームが別にあって、
 あなたが問い合わせ窓口の人だとかね)
だと辛いよね。
その場合はずっとその状態が続くと思うので、
他部署への移動を希望するか、転職した方がいいと思うよ。

>電話が怖くて毎朝暗い気持ち
ってことは、あなたはクレーム対応には向いていないんだと思うからさ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

どちらかといえば後者よりなので、転職を考えようかと思います。

お礼日時:2019/10/27 11:17

学ばない経験はないのと同じである。



経験から学ぶなら、
・まずは想定しないといけない
・次に対策を考えないといけない
・そして実行しないといけない
・反省をし、次回の対策を立てないといけない。

ビジネスでよく使われるPDCAというやつである。
    • good
    • 1

クレームなんて自分のステップアップのエサですし


嬉しいですけどね
何に対するクレームか分かんないけど
「慣れた」らアナタは終わりだと思います。

仮に顧客からのクレームなら言われるうちが華です。
離れるときは何も言わずに離れます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

自分がどうにかできる内容なら成長に繋がるとは思うんですけど、政治や制度に対するクレームではわたしの力ではどうしようもないので困ります、、

お礼日時:2019/10/27 11:17

経験を積んでも回避策を得られるケースが増えるだけです。



・企業の問題
・クレームの内容の問題
・性格の問題

クレームの多き企業では働かないな・・・世の中で役に立ってないという事ですから・・・(企業が商品やサービスを向上していない証拠)
クレームを返品/返金/謝罪する商材やサービスも同じだけど、
説明する事で、納得していただけるなら、経験を詰むかな。
それが役に立つということ。ただし、説明書や営業努力などの他の企業努力も必要。

性格的に、向いていないのでは? 転職です。

----------------
自分は、クレームが絶対嫌!
・クレームに関わる時間が膨大 返品/交換などに要するコストが掛かり赤字に成る。
・精神的に苦痛
・何の為に仕事してるんだろうと・・・プライドが無くなる・・・
クレームが起きないように工夫や努力をしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

政治に対するクレームなので、正直どうしようも無いものばかりなんです。
向いてないのかもしれませんね

お礼日時:2019/10/27 11:15

クレーム聴くのは好きな人はいない。


そしてそういうのがストレスで辞める人が多いので前向きにはなれないと思う。
そういう仕事に就かないほうが得策だと思うけど
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!