プロが教えるわが家の防犯対策術!

犬の寒さ対策で質問です、犬を飼ってから初めての冬です。
保健所から引き取った雑種なので犬種は分かりませんが中型犬で見た目はシェパードが小さくなったような感じです。体重は15キロ以上でメス、避妊手術をしています。
今年の11月末で生後8ヶ月になります。

外飼いで犬小屋に保温性のあるクッションを中に敷いています、庭で放し飼いにで飼ってます今の所夜気温が5度くらいですが震えたりしてる所は見たことありません。
初めて飼うので少し心配です、皆さんはどうしてるのでしょうか?
犬は寒さに強いと言われてますが九州地方の寒さくらいなら全然大丈夫なのでしょうか?
アドバイスください。

A 回答 (9件)

私も夜の間だけでも玄関に入れていただきたいです。

確かに外で走り回れる環境はアクティブな犬種にとっては幸せかもしれません。私の妹の30キロのシェパードmixも外飼いでしたが、夜は室内で15歳まで生きました。よろよろになってもボールのレトリーブをしてましたね。
彼女の外での飼い方ですが、犬小屋に発泡スチロールの断熱材を入れて、床には濡れてもびしょびしょにならないようにおがくずを敷いていました。毛布などは一旦濡れると返って、体が冷えてしまいます。

なお、短毛種とは、ポインターとか、抜け毛の長さが2センチ以下ぐらいの犬種で、ゴールデンとかの長毛種と区別しています。中間の中毛種は、ラブとかジャックラッセルとか、抜け毛が4-5センチぐらいあるものだと、私は認識しています。なお、毛の長さよりも、Double Coatと言われる2重毛(つまり、表面の毛の下にもっと柔らかい毛が密集して生えている)犬種だと、寒さに強いです。

15キロのシェパードmixだと、ちょうどうちの最年少のCeciと同じような感じではないでしょうかね。写真の右がCeciで中毛(背中のあたりの毛を見てください)、左が短毛です。
「犬の寒さ対策で質問です、犬を飼ってから初」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短毛の説明、寒さ対策ありがとうございます。
これを見る限りうちの犬はダブルコートの中毛だと思います。保健所引き取りなので雑種だとしか聞いてなく明確な犬種は分かりませんが、色は黒と白で寝顔はceciちゃんそっくりです。
やはり玄関に入れることを検討していきたいと思います。

お礼日時:2019/11/15 02:17

子供の頃、雑種の犬を外飼いしていました。


犬小屋に毛布を入れていたと思います。(子供だったので
ハッキリと覚えてはいませんが)
冬場は結構玄関に入れてましたよ。
うちは室内飼いですが、
犬は冬エアコンを入れていないと
毛布の中に入り込んで寝てます。
うちの近所で柴犬をお庭で飼っているお宅があります。
お散歩もよくしてもらっていて
可愛がられているようです。
広い庭で放し飼いです。
夜に通りかかると庭にいたり、いなかったりです。
飼っているうちに「今日は寒(暑)そうだから、雨だから玄関に入れてやろう」とか
臨機応変されればいいと思います。
    • good
    • 2

No.3です。


玄関に入れても、差し支えなければ、それで十分です。
ダンボールの上にマットなどを ひいてあげれば、いいですね。

短毛とは、わかりやすくいえば、10mm程度の ドーベルマン などです。
    • good
    • 1

ずいぶん前に犬を飼っていた時は、冬も含めて普段は外で飼い、特に寒くなりそうな夜だけ玄関に入れてました。

当時はそれがベストの選択だと思っていたのですが、後になってよく考えてみれば犬にとってそれがベストだったのかどうか、わかりません。

犬小屋の外壁やサイズにもよりますが、一般的に犬小屋は小さいから、そこで犬が寝ていれば体からでる熱の一部は犬小屋の中に留まって、犬小屋内部は外気よりも気温は高くなります。入口が開いていてもそうなります。実際に寒い夜に犬が寝ている犬小屋に頭を突っ込んでみればわかりますが、思いのほか温かい。
一方、玄関にいれればどうなるかというと、玄関も含めて家の中は広いですから、犬が発する熱はどこかに発散してしまって、犬の周りの気温は家全体の気温と同じということになります。暖房をしていない玄関の気温はかなり低いでしょう。
犬小屋内部と玄関の気温を比較したことがないのでどっちがいいのかわかりませんが、玄関は犬小屋よりも温かいというのは人間の勘違いの可能性もあります。


玄関に入れるのであれば、犬小屋そのものかそれに代わる簡単なもの(段ボール箱のようなもの)を玄関に入れて、その中で犬が寝られるようにするのがいいと思う。
あるいは、犬小屋の入り口に布のようなものでもつけてやれば、犬の体温で小屋内は外気よりかなり高くなるので、そうやって外で飼うのもありかと思います。
    • good
    • 1

No1です。



補足です。

私は、今、猫の飼い主です。
都会暮らしをしていて、完全室内飼いをしています。

私の書き方が悪かったのなら、謝りますが、私の近所では、外で犬を飼っているお家はほとんどありません。
都会だと、外で犬を飼っていると、エサを勝手に投げ込まれて、体調を崩す話も聞いたことがありますし、
盗まれたりするかもしれないというのもあると思います。

「犬の外の飼い方 冬」で、検索すると、色々見つかりますよ。

https://www.koinuno-heya.com/mukaekata/outdoor.h …

九州の冬は寒いです。

玄関に入れてあげてください。
    • good
    • 2

外飼い=愛情がない家族ではないとは言いませんが私の住む都内では外飼いのお宅はほぼありません。



もしも外飼いで遠吠えやワンワンうるさい犬がいたら虐待と捉えられても仕方ないという見解です。

というのも犬にも感情があり、飼い主のそばに居たい、愛情が欲しいという気持ちがあります。
また外でいる時間が長いということは飼い主とほとんどの時間一緒に居ない=不安要素が多くストレスが溜まります(吠える、脱走する、誤飲、破壊するなど…)

おもいっきり動き回れる環境も時に必要ですが犬は基本的に飼い主に躾をされ、そばで居たい生き物なんですよ。
私は小さい時から犬と暮らしいますがどの犬種も飼い主を見ると喜び、この上ない愛情表現をします。人間の子供と同様に寂しがり屋だと思いませんか?

さて本題ですが寒さ対策ですが夕方から朝にかけて寝る時間は玄関に入れてあげて下さい。
さらにらぬくぬくの毛布を用意するなど寝床も温かくしてあげて欲しいです。

日本は夏は暑く、冬は寒い、最近では温暖化が進み、死を招くレベルです。

人間と同様に犬も体調を崩してしまいます。

犬は人間に飼われているので置かれている環境に順応していく他ありません。
寂しかろうが、辛かろうが、寒かろうが耐える他なく…

だからこそ家族(人間レベルの)というものさしで犬を飼っていただきたいと願います。

環境で寿命も変わりますので…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色んな考え方があるのでどっちが良いどっちが悪いは犬に聞かないとわかりませんが、外で飼える環境は整ってますし毎日平均散歩も含めると4時間程度犬と遊んだり一緒にいる時間は作ってます。休日は庭のハンモックで一緒に昼寝したり、できる限りの事はやってるつもりですもちろん1人ではなく家族全員でって感じですが。
今の所は遠吠えなどワンワンもないですし、脱走はフェンスがあるので出来ないと思います。

やはり冬場は玄関に入れたいと思います!

お礼日時:2019/11/15 02:06

50年以上、色んな犬種と生活をしている者 です。



確かに、雑種犬は、免疫力も強く、体力も御座いますが、生後10か月では
いささかキツイと思いますよ。特に短毛の場合は、無理がありますね。
今年の越冬だけは、古着などでガウンを着せてあげる ことを、お勧めいたします。
日中は 必要有りませんが、深夜から早朝にかけては、着せてあげて下さい。

成犬に成れば、8歳(人間年齢53歳)までは、必要有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かを着せると噛みちぎってしまうんですよね。
夜だけ玄関に入れると言う対策はどうでしょうか?玄関も寒いと思いますが外よりはマシなのかなと思もってます。また短毛とはどの様な基準なんでしょうか?知識がが浅くて申し訳ありません。ネットで調べても何センチくらいが短毛というのがなかなか載ってなくて。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2019/11/14 23:14

犬小屋全体を毛布で覆い、小屋の中には小型の絨毯を入れてあげる。


場合によっては、犬小屋全体を覆う毛布の上にビニールシートを掛けてあげる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にしてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/14 23:03

九州でも、どの地域か?によって、全然違ってきますよ。



今の夜気温が5度ということは、真冬になったら、もっと寒くなり、零下になるのでは?
初めて犬を飼うと言うことですが、出来れば、お家の中で、飼ってあげてください。

私も、実家で、昔、子供の頃、犬を飼っていました。外飼いでした。寒い地域だったので、
お水は凍ってしまい、
今思うと、可哀そうな飼い方でした。

色んな方のペットのブログを拝見することがあるのですが、大型犬のゴールデンでさえ、室内で、
飼われている方もいます。
ご近所の柴犬も、家の中です。

昔と違って、ペットも家族という考え方になり、室内で飼われる方が増えているように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに室内で飼えば寒さ対策は解決されますが、考え方は人それぞれなのでなんとも言えませんが、私の家では狭い室内てはなくなるべく動き回れる環境で育てて行こうと言う方針です。室内で飼わない=愛情がない家族ではないと言うの少し心外です。

お礼日時:2019/11/14 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!