プロが教えるわが家の防犯対策術!

入社2ヶ月で妊娠が発覚しました。

某保険会社なのですが、福利厚生は優遇されています。子育て世代の人にもやさしく。。。

とは規約には書いてありますが、入社一年未満の産休や、育休については書いてありません。
個人としては産休ギリギリまで働いて、産んでからも保育園決まり次第戻りたいと思っています。


現在妊娠約8週なのですが、いつ頃お伝えすればよろしいでしょうか。

入社してすぐの妊娠で会社にもご迷惑をお掛けするのは十分承知してますが、一度採用していただいたのでさいごまでがんばりたいとは思います。

それを踏まえて、上司にうまく伝えれる言い方はないでしょうか。

A 回答 (9件)

入社1年未満の場合は、産休や育休を取得する場合の条件を満たしているかですが、


前職から社会保険料の支払いの滞納等がないか条件を満たしているかなどの情報が分からないために記述をしていないこともあります。
過去2年間の保険料等を12月以上納付がされている場合は、産休や育休を取得しても手当ては支給されます。
また、妊娠を報告した時点で妊娠を理由に解雇とうはできません。(男女機会均等法)
産休手当・・・加入している協会けんぽまたは健康保険組合等から支給されます。(保険証加入支部)
育児手当・・・育児・介護休業法から支給されます。(ハローワーク)
出産する意志を伝えることが大切です。ので、決意があれば早めに報告しておくことです。
8週目であれば、悪阻などで体調不良で迷惑を掛ける前に伝える方が会社も安心します。特に安定期に入るまでは痩身の注意が必要です。
    • good
    • 1

まず、あなたの会社に労働組合はありますか? あるのならば、そこに細かな事例を聞く。

もし、無いならば、事務で就業規則を聞く。
上司に伝えるのは、安定期に入っているのならば、早めに。つわりなどのお休みも診断書があれば取れますので。

無事に産まれると良いですね。
    • good
    • 1

この気持ち。

これを全て上司に伝えれば良い。
きっと理解してくれると思います。
    • good
    • 0

就業規則に記載がないようであれば、原則を踏まえた上で早めに上司に確認なさってはいかがでしょうか?


会社側も、zzuzaimさんも動きやすいのではないでしょうか?
    • good
    • 1

産休は継続勤務期間に関わらず取れますが、育休は取れる人の要件が決まっています。

企業によっては法律に関わらず制度を拡充している場合もありますが。
言わなきゃ始まらないので、早く伝えた方が良いと思いますよ。安定期入ってからと言う考え方もありますが、人によってはつわりも辛いですし、仕事の引き継ぎだってあるでしょうし。

制度に関しては会社の関係部署にお問い合わせください。
    • good
    • 1

保険会社は女性が主力


そして妊娠することで、主戦力を離れてしまう事もありますが、大概は戻って来ますので、それを大きく認めている会社がほとんどです
なので、安心して上司に相談してください (^_^)v

11月27日が大安なので、明日言いましょう
    • good
    • 0

上司に聞けとしか。

    • good
    • 1

辞めないんなら、身近な女性の先輩に相談。

    • good
    • 0

辞めるならすぐに。

金のムダが増える。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

辞めるつもりはありません。
会社としてはお金の無駄かもしれませんが、子供を保育園に入れ次第努力してくつもりです。

お礼日時:2019/11/26 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A