プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は幼いころから時代劇をよく見ています。以下の流派がよく出てきて少し気になります。柳生心影流、薩摩じねん流、北辰一刀流、すいおう流についてなんでもいいので教えてください。

ちなみに、
柳生心影流、薩摩じねん流(「じげん」だったかも知れません)・・・暴れん坊将軍
北辰一刀流・・・サクラ大戦、何かの時代劇
すいおう流・・・子連れ狼
で知りました。

A 回答 (5件)

示現流(ジゲン)


北辰一刀流
柳生新陰流
等詳しく載ってます。

参考URL:http://page.freett.com/sukechika/ishin/kengi/ken …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。あとは拝一刀のすいおう流だけです。

お礼日時:2004/12/24 22:21

一応、書き方に問題があり、誤解を招く恐れがあるので補足しておきます。



水鴎流、波切の太刀(必殺技)は架空の物です。
ここの部分のみの説明です。

※水鴎流自体は存在します。
勘違いなされないよう願います。
    • good
    • 0

示現流は、1激必殺の技で、


八双の構えから、ただ単に相手に力任せに叩き込みます。

練習相手は柱で、その左右を狙って力任せに振りおろします。練習用の柱はボロボロです。
岩を練習台にする剣士もいたようです。

柳生心影流は、実際はあまり強くなかったと言われています。将軍のおかかえ剣術であると、評判は良くはなかったようです。

>すいおう流・・・子連れ狼
これは創作流派です。刀も存在しません。

重力で振り上げるより、振り下ろす方がどうしても速くなり、大きく1歩踏み込める(大飛び足出来る)ので、下段で踏み込んで手首を狙うは至難の業でしょう。
ってか、これ、良くもこんな事考え付いたと感心してます。

北辰一刀流は有名ですね。
突きの名人から他流試合を申し込まれ、刀の「つば」が鍋のフタのような大きさの木刀を用意して勝ったそうです。
「勝つには手段選ばず」でしょうか?
とりあえず、日本一強い流派だそうです。

では。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

柳生はそんなにも強くなかったのでしょうか?将軍家のおかかえだから最強かと思ってました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/24 22:51

古武術の各流派ですね。


詳しくないですが、検索しました。

柳生新陰流については、

http://www.interq.or.jp/sun/shibata/yagyu-offici …

さつま示現流については、

http://www005.upp.so-net.ne.jp/a-kgs/Jigenryu.htm

北辰一刀流については
http://www.bakusin.com/eiketu/ken.html

http://www.eva.hi-ho.ne.jp/se-1160/mixdown/bugei …

子連れ狼、水鴎流については

http://homepage1.nifty.com/suioryusimada/

http://www.geocities.co.jp/Bookend/1985/ogamidas …

あと、図書館には、いくつか武芸百科があるかもしれません。

雑誌「秘伝」というのも、おもしろそうです。
中規模の本屋さんでも置いてありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2004/12/24 22:45

北辰一刀流は坂本竜馬

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/24 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!