dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25歳委託契約で働いていて、毎月国民年金保険料を支払っています。
国民年金基金というものがあるそうですが、加入すべきでしょうか?
教えてください。

A 回答 (6件)

これは、正解というものがなく、それぞれの考え方によるんですが、


今後も厚生年金加入はなさそうなら、
入った方がいいですね。

他の保険などと異なり、全額が社会保険控除となりますので、節税効果高い、
基礎年金に加えて年金の増額ある。

自分で貯金運用とかの意見ありますが、一番不確定な方法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/20 05:47

支払う余裕があれば加入すべきでしょう。

    • good
    • 0

今現在経済状況は?



カツカツで基金加えて苦しむくらいなら止めた方が良さそうね
    • good
    • 0

将来的に厚生年金の加入見込みがないなら国民年金基金加入をお勧めします。

    • good
    • 0

微妙かな。


40年先に年金制度がどうなってるか、現状では全く予測が付かない。
基金なんかに頼るよりも、自身でしっかり貯金か運用してた方が良いかも?しれない。
どっちもどっち。
    • good
    • 0

入っておくほうが無難でしょうね。


現在の基礎年金受給額はひと月5万ていどで
これから先は少し下がるでしょうが、
年金制度が崩壊しそうなら
政府は「国民年金加入者限定」で
何かしらの救済策を講じるでしょうが
未加入者は「自己責任」の一言で
見捨てられてしまう可能性が高いですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す