アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社でレーザーとサーマルヘッド(感熱紙)のプリンターを2台使ってます。レーザーの方は問題が無くキチンと印刷されます。何故か、サーマルの方だけ環境依存文字(例:㈱)が記号(♂・♀)で出て来ます。社内で詳しい人にも聞いても原因不明でわからないとの返事。とりあえずの逃げ道は”それぞれを全角1文字ずつ入力すれば回避出来る”との事。ちなみデータ量は6000件以上あり、見つかり次第、直してはいるものの急ぎの時はそのままです。本業が出荷準備なので全データチェックする程、時間がありません。自分で調べて”Win10のIMEのコード枠が増えた”まではわかったのですが、対処方法が見つかりません。

A 回答 (5件)

サーマルの方のドライバはWindows 10対応版ですか?(メーカー機種型番は?)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。ドライバの存在自体忘れてた。最近は勝手(自動的)にセットされるので気付かなかったです。

お礼日時:2019/12/31 06:37

サーマルの方の型番をここに乗せてもらえると助かります。



このままだと、回答者全員が憶測で話し続けます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。メーカー、型番共にわかりません。

お礼日時:2019/12/31 06:28

イメージ(画像)としてPDFで保存したのちに、そのPDFを印刷する。


まあ、面倒な上に時間がかかるけどね。

PDFにテキストとして保存した場合、問題の解決にならないかもしれない。
    • good
    • 0

Windows7に戻せばいい。

    • good
    • 0

プリンタドライバが10に対応しきれていないって点をメーカーのHPでは書かれてませんか?


あとは注意書きなど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!