dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴書を持参する場合、表と裏には何も書かなくてもいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 表には履歴書在中、裏には自分の名前だけでいいのでしょうか?

      補足日時:2020/01/16 19:04

A 回答 (3件)

封筒の「表と裏」でしょうか。


言葉が足りないと、明確に伝わりませんよ。

封筒よりも、透明なクリアファイル(クリアホルダー)に入れて持参するのが理想的です。
その場合、当然何も記載しません。

・担当者以外の人に渡す場合や面接場所に入る前に渡す場合は、クリアファイルごと渡します。
・面接場所で担当者に直接渡す場合は、書類を取り出し向きを相手に合わせて両手で渡します。

※封筒の場合は中が見えませんから、表面に「履歴書在中」と記載しておきましょう。
 折らずに入れられる封筒が望ましいです、
    • good
    • 0

greenさん 様



履歴書は、持参の場合であっても、郵送の時と同じように
封筒の表と裏に、キチンと書くのが礼儀です。

事務員→所属長→部課長→総務人事部→上位役職者へと
履歴書は、送られて行きます。
その時、添え状や入っていた封筒も一緒にファイルされて
採用担当者の手元に届きます。

※ たかが・・封筒・されど封筒1枚。 キチンと書かれた物と
  無記名の物なら... どちらに軍配が上がるでしょうか?
    • good
    • 0

>表と裏には何も書かなくて


なら「何にも書いて無い」んだから履歴書になってなくてだめです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!