プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

やっぱ家族も所詮他人なんですかね?理解なんて出来るわけがない

A 回答 (10件)

私にとっては、家族は所詮他人であり、誰も私のことなんか、理解しないで、そっちのけにしていて、私も家族をそっちのけにしていてやり返しているけど。

    • good
    • 2

家族は他人ではありません。

他者です。家族の1人1人は人格を備えた個人です。その個人が血縁関係で結ばれていて共同生活をしているのが狭義の意味での家族です。家族は気持ちのままに関われる関係ですので、相手の気持ちが分からないようなときに他人行儀になります。
    • good
    • 0

そうですよ。



所詮は他人です。

その証拠に、質問者さんだって、家族を
理解しようとしないし、
出来ないでしょう。
    • good
    • 2

自分自身に対しては「他人」である。

つまり、家族は身内でもあり他人(自分自身に対する)でもある。
    • good
    • 0

そうです。


それぞれ別の人間なんですから、わかってくれる事、受け入れてくれる事もあればそうでない事もあります。
で、それはお互い様ですよね。子供は親の気持ちはわからないしきょうだい同士でもそう。

家族だから理解してくれるはず、なんて甘えた事を
思って良いのは子供だけです。
    • good
    • 0

そうよー


他人です。
誰よりも近くにいる他人。

だから、家族に理解されないと悩む人は何かが間違ってる。
    • good
    • 1

親が立場が高いから、理解しあえない。


相手の立場が弱くなれば、理解できるようになるかも。

死んだら理解できるかもしれないし、
他人なんて思えない状況になるでしょう。
    • good
    • 0

家族といっても、様々な関係がありますよね。


親子なら母親は子どもがいくつになっても無償の愛がありますよ。
父親はその人によると思います。
兄弟姉妹は、血縁関係にはあるものの、理解はし難い所もありますよね。
夫婦は、元々他人です。
お互いが大事に想い合っているなら理解し合おうとしますが、どちらが思わなくなったら、他人より酷い家族…になり得ます。
家族でも、家族じゃなくても人は相手の事を想って理解しよう…という気持ちがあれば分かり合ったり、助け助けられ…の存在になるのではないでしょうか…
家族だから理解出来る。出来ない。ではなく、目の前、関わっている人を理解しようとするかどうかが大切なんだと思います。
夫婦は幸せな時は一番の理解者ですが、気持ちが無くなると、一番辛く苦しい存在になる事を知りました。
    • good
    • 0

そんなことはないですよ。


DNAは他人より似通っていおり、
兄弟なら育った環境も似通っているわけですから、
思考パターンは似通っているので、
理解できることは他人より多いはずです。
    • good
    • 0

他人と言うよりも、


みんな独立した感情を持った個人です。
インデペンデンスです。

「そこから始まる物語」です。
そこからお互いに認め合い、
理解し合うのです。

その日が
「インデペンデンス・デイ」です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています