dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は全日制高校に通っている高校1年生です。

適応障害などの精神疾患を患ってます。

最近また調子が悪く、学校へ通えていません。
学校へ行くことも怖くて毎晩泣いてしまいます。
高校に入ってから自傷行為もするようになり、
病院へ通院することも増えました。

薬は処方されますが、寝る前の薬のみです。

学校の担任や、先生方、そして友達も
ほんとに優しくてこの学校でよかったって
心から思うのですが学校への恐怖心で
学校行く勇気も出ないです。
行きたい気持ちはありますがそれと同様に
恐怖心が多いです。

みんな頑張って学校行ってるのに自分だけ情けないなって
罪悪感に駆られてしまいます。
行かなきゃいけないのに行けない。しんどいです。
頑張ってないのに生きてていいのかなって
毎日思ってしまいます。

進級も危うく、欠課補充などで補ってますが
本来なら毎日通わなきゃもう進級できません。
いい人達に囲まれてるのになんで行けないんだろうと
すごく思います。

通信制高校への転校も視野に入れていますが、
転校したら逃げたって思われないか怖いです。
頑張ってないくせにって。
人のことばっかり気にしてしまいます。
家族は体調優先にしてほしいみたいで
通信制高校も賛成してくれています。
通信制がいいんですかね、、
今の高校でも沢山の思い出があるのに
行けない自分に余計イライラします。

このまま今の高校で欠課補充最後までやって
毎日無理してでも学校行くべきか
通信制高校へ転校するか、
もうどうしていいかわかりません。

A 回答 (6件)

家族が、体調優先と思ってくれているのであれば、通信制でも、いいと思います。


通信制には、病院に入院しながら、勉強をしている人もいます。(院内学級など)
しっかりと、マイペースで、頑張ってもいいと、思います。その為に、通信制の高校が、存在しているのです。
    • good
    • 0

教員です。


つらそうですね。
主治医の先生のご意見はどうなんでしょうか。

あなたが高校2年生なら「あと1年がんばってみる?」って聞くかもしれません。
ただ『無理してでも学校行くべきか』っていうフレーズを見るとやめたほうがいいかな。
無理をして本当に家から出られなくなってしまうと、もっとつらくなるからね。
通信制高校へ行っても順調に行けるとは限らないけれど、全日制より余裕はあると思います。
他人との比較など関係なく自分のペースで卒業できる学校だから。
今年度の単位修得は頑張って目指すとして、年度内ギリギリの状況だけど、一度保護者同伴で通信制高校に見学に行ったらいかがでしょうか。
今年度中に結論が間に合わないのなら、4月から当面「休学」という手段もありますから。
    • good
    • 0

私も学校行くの怖く毎日泣いていた人間です。

高校辛くて私も精神科何度も通い全日制なんとか卒業できました。あなたの場合両親も賛成してくれていいことですよ。私なんか通信ダメと言われて。でも学校の先生、周りの子達が優しくしてくれて卒業しました。今の高校辛かったら転向しても良いんですよ。人生遠回りしてもいいんですよ。別に大学行けれます。就職もできます。ただ苦しいのは貴方だけではないこと忘れないでください。いくらでも環境かわれます。逃げてるわけではないのです。それか休学するのはどうでしょう?人生遠回りしてもいいですよ。
    • good
    • 1

> ① このまま今の高校で欠課補充最後までやって 毎日無理してでも学校行くべきか


> ② 通信制高校へ転校するか、
> もうどうしていいかわかりません。

①ができるのですか。 できるのなら、それも選択肢に入っていていいです。
①はできないのならば、選択肢の中には入ってきません。
恐怖心を乗り越えるかどうかは別として、怖いけれど・勇気も出ないけれども、毎日学校に行き終業時刻まで出席し授業を受けられるのならば、①は選択肢として残ります。

②ができるのですか。 できるのなら、それも選択肢に入っていていいです。
②は「転校したら逃げたって思われる」「頑張ってないからと思われる」「家族が認めてくれるからなんぞと、自己責任を転嫁していると思われる」のを覚悟しないといけないし、「通信制高校だぜ」と言われるのも受忍して、通信制高校に移ることができるのならば、②は選択肢として残ります。

選択肢にはあげられていませんが、自宅に閉じこもり、通信制高校にも行かずに、自宅蟄居・閉じこもりで、やがての回復を期待するという選択肢もあり得ます。 病気治療と言っておけば、名目はつくかもしれません。 しかし、やがて、ダメ人間というレッテルを貼ってくる人がかなりの数になることは覚悟しないといけません。
選択肢にはあげられていませんが、自宅で起業することを目指して、学校など集団での勉強を止めて、出勤する形態の就業もせずに、文芸、シナリオライター、アニメ自費出版、自宅内でできるユーチューバー、ゲーマー、アクセサリー製作者などを目指すという選択肢も考えられます。 ネットなら嘘八百を並べても事実関係は詮索が困難ですから、どうにでもできます。 https://toshi929.com/shigoonayamiutu/

適応障害という状態になっている人の多くは、考えなくても良いこと、今思わなくてもいいこと、今見たり調べたり悩んだりする場面ではないのにあちらこちら気にしてその結果方針が出せないというか堂々巡り状態に脳の中がなって、正常な認知や判断ができなくなり、正常な認知や判断ができなくなっている自分に強い不安を感じ、結果、その場でするべき対応ができなくなるようです。
選択肢を並べれば並べるほど適応障害は障害をひどくします。ただ道を一つに定めて、脇目をせず、悩まず、キョロキョロせず、恐怖や不安を思わず、大丈夫かと思ったりせず、《[今・ここ・これ・こう]を決まり切ったものとして淡々と押し通す》ことで、適応障害を乗り切れます。

調子が悪いのか、怖いのか、勇気があるか、先生や級友がなんと言うかなど、一切考えず、一切気にせず、淡々と定刻に自宅を出て、決まった経路で学校に行って、授業を受けて、授業時間が終わったら、何も思わず、淡々と帰宅すれば良いのです。
思いを巡らさない、《気持ちを今ここですべき動作のコトだけに集中する》体調や評価や予測や不安や安心や恐怖、確信、、、のことを《一切合切無視し、ないことにする》ということに徹すればイイと、私は思います。

《今ここですべき動作のコトだけに気持ちを集中する》ことで、言葉や場面が頭の中で堂々巡りすることもなくなるし、感情や情が頭の中を占領してくることもなく、頭はリラックスして、ゆとりが出てきます。

コンピュータのプログラムを作るときに、ただ必要な処理だけをプログラムにするのならば、比較的簡単で、プログラムミスは起きにくいし、そのプログラムはハイスピード動き性能の良いコンピュータを必要としません。
処理の途中でキーボードやマウスの処理を受け付けた場合の扱いやコンピュータの温度が上がった場合の処理、メモリやハードデスクの使用域に制約を考えること、通信系からの情報が入ってきた場合の処理、計算値がマイナスや限界値を超えた場合の処理、などなど
いろいろな場合のことも考慮した上での処理をプログラムにするとなると、それは大変です。複雑な処理が必要になって、どうやったらイイのかが分からなくなったり、キーボードとマウスが同時に操作されたときの処理で暴走してしまい、処理がストップするかもしれません。 
適応障害って、この後者のプログラムに少し似ています。 上手くできない場合には、諸事情を考慮せず、《いまはこれだけ》に徹してしまえば、乗り切れるようになります。

選択肢を並べない、不安や恐怖への対処などは考えない、体調の状態など気にしない、親の意見アドバイスはありがたいですがそのような意見は選択肢を増やし戸惑いを増やすだけですからアドバイスのことは今は忘れて想い出さない、登校したときのクラスや先生の対応も気にしない、考えない。 毎日、淡々と決まり切った動作だけを考え実行する、そうするのが、適応障害状態の【障害】を除く方法です。 {いまここではこれを}に専念没入すれば【障碍】がなくなり。{適応障害状態の【障害】}も消えて、現実適応できるようになります。

考えに考え、悩みに悩み、不安を多きくし、恐怖を引き起こす【選択肢を並べる、選択肢を捜す習慣】【あれこれ気にする習慣】を止めるようにするのがイイと思います。
{いまここではこれを}にだけ専念没入することを、お薦めします。
    • good
    • 0

しんどいと思うということは、頑張って生きているからです。

なので、生きてていいのです。
今後の進路についてですが、恵まれた人間関係のある学校に通った方がいいと思いますが、無理してもしようがないので、通信制も全然ありです。
    • good
    • 0

何が怖いのかな?



罪悪感は持たなくてもいい、
人間完璧な人などいないとおもうし、
留年でもいいとはおもう。

あなたのその気持ちは
カウンセリングで話せていますか?
焦らないで、自分を大切にしていっては。

死んだら家族や友人が一生傷付いてしまう、
一つ一つ改善して
毎日を楽しく生きてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています