プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。私は、近々太極拳を始めようと思っています。ここで色々な質問&回答を見ていたのですが、太極拳って有酸素運動なのでしょうか?筋力トレーニングのようなものなのでしょうか?私が太極拳を始める目的は、脂肪燃焼+筋力アップなのですが、続ければ効果は期待できますか?また、私が通うレッスンは、夜の7:00頃からなのですが、夕食を食べてから太極拳をやるのと、レッスンが終わってから夕食をとるのとどちらが効果的なのでしょうか?6:30位に夕食を食べ終わってからレッスンをしても効果は無いのでしょうか?色々なダイエットに挑戦しては失敗しているので今度こそ!!と思っているのですが、食事を抜く様なダイエットはもうしたくないので夕食はちゃんと摂りたいと思っています。色々質問してすいません。
宜しくお願いi致します。

A 回答 (3件)

ええと太極拳を始めて4ヶ月ほどたちました



太極拳とは武術の型をゆっくりと動作するものとお考えください 

初心者の私では有酸素運動、筋力トレーニングどちらもちょっと違うような気がします

上級者になると別の考え方になるかもしれません

上手になって正確に覚え、動作すると結構エネルギーを消耗するようです また特に下半身の筋力が鍛えられます それと柔軟性がつきます

その意味では脂肪燃焼+筋力アップは期待できるかもしれません ただし簡単にそこまではいけません

型を覚えるには結構時間がかかります

即効性を期待するなら別のものを、長期戦(年単位)で体調維持を含めてこれからずっとするつもりであれば有効だと思います ようは興味を持つかどうかです

興味を持って上手になりたいと思えば関連して必要なことを自分ですると思います 

どちらかというと運動の苦手な人の方が長続きするようですよ

太極拳をするにあたって「食事を何時にするか」というのはダイエットの観点より、食事してどの位たったら運動しても良いのかという内容で考えたほうが良いと思います
    • good
    • 0

 太極拳というと、楊派太極拳の漫練(ゆっくり動く練習法)を短くまとめた二十四式太極拳(簡化太極拳)でしょうか。

これは有酸素運動でも筋トレにもなりません。
 これは要は深呼吸体操であって、エネルギーをあまり要さないものです(だから、運動をしていない高齢者の方でもやれる)。血行などは改善されますので、健康にはいいのですが。
 もし太極拳で体を引き締め、減量効果を狙うのであれば、快練(武術らしくすばやく動き、体の上下動もある)で息が弾むくらいの練習をしなければならないでしょう。しかし、これを教えているところは限られていますし、書籍やビデオなども現在では手に入りにくくなっています。
 もし、どうしても中国拳法に興味があって、それで減量効果などを期待するのであれば、長拳などの動きのあるものを選択されるほうが賢明でしょう。
 NHK趣味悠々でやっていた長拳をフィットネス向きに解説している『「強くてキレイ」をめざすカンフー・フィットネス』という書籍はまだ入手可能です(アマゾンなどで在庫があります)。

 とはいえ、体調調整に太極拳をやるのは大いにいいことだと思います。簡化太極拳なら時間もかかりませんし、いいのではないでしょうか(少なくともラジオ体操よりは楽しいように思います)。
    • good
    • 0

 あのっ。

私、8年くらい太極拳やっていますけれど、太極拳では痩せません、でした。…ちなみに楊式と孫式です。しかも、先生は、どちらも格闘技系の太極拳をやる人なので、体操っぽくない指導も、されています。

 脂肪は落ちないのに、筋肉だけは、しかも中間筋が、
どんどんついていって、見た目には、かえって太ったカンジになってしまいました^^; きゃー、ヤダっ。

 しかし、昨年の3月ごろから、太極拳ではなく、八卦掌を習いたいと申し出まして、それからしばらく、ナンバ歩きをさせられ、それで歩けるようになってから、八卦掌の歩法を教わり、ずっと歩いているうちにお腹から痩せてきました。たぶん骨盤の歪みが矯正され、正しく歩くために不必要な脂肪が落ちていったのだと思います。
 それと円周運動なので、地中のエネルギーを吸いながら、って雰囲気で、身体が熱くなるので、脂肪が燃えやすくなってきたのだろうと思います。

 太極拳は、骨まわりの筋肉を自然に鍛えたり、身体を緩ませて日常的に使っている無駄な力を入れないようにしたり、自分の身体の内部の状態を知ったり、相手に抵抗しないで戦う冷静さを身に付けたりするのには、とても良い拳法だと思いますし、おばぁちゃんになってからでも続けられるので、ダイエット効果を期待しなければ、かなり楽しいと思います。

 しかし、ダイエット効果を希望されるのでしたら、
八卦掌イチオシで、お近くに教えてくださるかたがいなければ、ナンバ歩きを習得する本を読んで実践されたり、日本の古武術を習うほうがいいのではないかと思います。

※ナンバ歩きというのは、一般に手と足を互い違いにさせないで、同じ側を出汁ながら歩く方法をさします。
実感としては、股関節から足を出して自然に進めるというカンジのものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!