プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゼネコンの仕事に興味があります.
内容としては,例えばどのコンクリの会社が作業に適しているか選び発注,そして発注した会社にどのタイミングで現場入りして作業を行ってもらうかなどを考える仕事をしたいです.つまり,工事の計画を立てる仕事です.
このような仕事は,一般になんと呼ばれるのでしょうか.

質問者からの補足コメント

  • どの下請けに発注するのかとかはゼネコンの仕事じゃないんですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/23 18:57
  • どういうことでしょうか

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/23 18:58

A 回答 (9件)

NO7です、追記します。


貴方が望んでいる仕事はゼネコン社員の仕事のホンの一部です。
どこに発注するかなんてのは実行予算編成に絡む仕事ですで実行組むのは経験豊かな社員や部署の仕事。
どの段階で業者(次工程)入れるかは実施工程表作成の中身でこれも同じことが言えます。
実施工程表にしてもマスター工程があり月間工程があり週間工程と毎週検討し変更していきますけど
目的は実行予算とマスター工程表より1日でも早くしっかり仕事を完成させて発注者の満足を得、
会社に利益を生む、それがゼネコン社員の(普通の会社員も同じですが)仕事です。
言いたいのは貴方が言われる仕事はゼネコンの仕事の一部の、更にその一部分だって事です。
実際にはそれ以外の方が仕事としては多いと思いますよ。
(設計図の読み解きから施工方法の検討、施工図のチェック等々果ては近隣対策や役所対応も)
御理解頂くには実際働くしかないかもしれませんけど。
    • good
    • 0

>どの下請けに発注するのかとかはゼネコンの仕事じゃないんですか?



そうですが、現場の作業に関してゼネコンが出てくることはほとんどありません。
そういう意味で

>どのタイミングで現場入りして作業を行ってもらうか

というのはゼネコンの仕事ではありません。
    • good
    • 0

では先ず建築系又は土木系の大学なり専門学校なりを出て


基礎知識を覚えて下さいね。
そして建築系か土木系のゼネコンを受けて合格して下さい。
もっとも2~3年以上は先輩の下で墨出しとか出面付けとかばっかりでしょう。
仕事の段取りはその先の事。
更に発注先の選定やらはもっと先の話しですよ。
    • good
    • 0

工事の計画を立てるのは、「施工計画書の作成」と言っています。

施工計画書をどのように作成すべきかは国(国土交通省の××地方整備局)や各都道府県に定めがあります(どれもほとんど似たようなものです)。
これ(https://www.shichigahama.com/benricho/todokede/d …)をひとつの参考にしてください。
どのタイミングでどんな作業を行うかは、この中の工程表に計画します。

施工計画書には、それぞれの工種ごとに作業要領(工事方法)も明らかにすることが求められています。コンクリート(レディーミクストコンクリート)の流し込み作業がある場合は、発注元(または施主)が出した設計図書に基づいて下請け会社が型枠をコンパネ(コンクリートパネル)で造り、鉄筋を組み、設計図書に指定された量の生コンを流し込みます。生コン業者には現場から遠くないJIS認証工場の業者を選び、指定された規格どおりの生コンが固まらない所定の時間内に現場に運び込んで型枠に流し込むわけです。

施工計画書には、どの生コン業者を使うかも明らかにし、現場組織表に記載します。生コン流し込みの作業要領は「土木工事共通仕様書」(例:https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks04/documents/h29s …)に書かれており、これに従ってやらないといけません。

ゼネコンは発注元(施主)の元請け会社であり、自らが現場作業をする(直営する)ことはなく、すべて下請け会社にやらせ、自らはその管理監督に務めます。
    • good
    • 0

コンサルじゃない?コンサルタントは企画~設計、施工監理を行い、ゼネコンは主に施工・施工管理を行うけど、調査も入るならコンサル。

    • good
    • 0

コンクリ会社は生コンの会社のことだと思うのですが、使う生コンの会社は、昔からの談合や地域の事情で決まり選択性があまりないです。


構造物に使うコンクリは、セメント、粗骨材(砂利)、細骨材(砂)、水、混和材、等で構成されており、混和材以外のものは、輸送費の関係上入手しやすい地元のモノを使うことが殆どです。
セメント、砂、砂利は、手近で手に入る材料を使わなければ、その材料費の大きな部分を輸送費が占めることになってしまうのが、コンクリートという材料の特徴です。

高層ビルや技術的に難易度の高いコンクリートが要求される場合はその限りではないですが、殆どの場合、地元の生コン会社を使うことが多いですね。
    • good
    • 1

素人では不可能です。

雇いません。
ダム工事、鉄筋や強度計算、施工程出せます?
橋げた1つ 地方の弱小建設業でも作りますが
そんな眠ったい人いません。
    • good
    • 0

一番の仕事は、


談合なんだよね?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

それはゼネコンではなく下請け会社の仕事ですね。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!