アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在24歳でフリーターをしております。

親からは25歳までには正社員として働いた方が、将来的に良いのではと注意喚起を受けており、私自身そのつもりで現在就労移行支援員もしくは、作業所で障がいを持った人の就労支援をする仕事をメインに職探しをしています。

親にはまだ伝えておらず、この仕事でやっていくという意思や、納得させるための説明をしたいのですが、過去に介護の仕事を探していた時期があり、興味があると言いつつ、結局介護の仕事を選ぶことはなく、今回も似たような支援系の仕事で探しているため、その点に関して突っ込まれると思うので、それに対する回答を考えたのですが、下記の質問に対しての回答がこれで良いものか迷っています。

これで良いと思いますか?
何か指摘や他に良い解答例あれば、参考までに教えて頂きたい所存です。


Q以前介護の仕事をやるかどうかと言って結局やらないという選択肢をとったが、今回も介護と似たような支援に携わる仕事だけど、なぜ今回またそういう仕事に携わろうと考えたのか?

*自分がやりたいのは介護のような身体的な介助ではなく、相手の相談に乗ったり、精神面から支援する、就職を支援する仕事に興味があったので、介護という選択肢を取らなかった。
日頃から人の感情や精神的な疾患や、社会にうまく適応できない人に関する本を読んでいて、そう言った分野に興味もあるし、他人の細かいニュアンスを読み取るのも得意だから、そう言った要素を活かせると思って、今回の仕事をやりたいと思った。

質問者からの補足コメント

  • 性別は男です。

      補足日時:2023/05/06 21:23

A 回答 (3件)

もし自分の身内であれば突きつける。


臨場感のない知識だけで出来るのかな。
社会に適合出来ていない人が社会に適合出来ない人を支援とは?
経験のない薄っぺらい知識で何を支援する?
その試みはチャレンジになると思うが、
潰しが効かない職について挫折した場合、先の展開をどう考えている?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/10 11:52

親御さんが心配してるのは安定した仕事か、将来的にその仕事で収入が増えていくか、ではないですか。


就労支援という仕事がどのようなものでどの程度社会的に必要とされているか、就業するとどんなキャリアパスでステップアップしていくか、自分がどんな目標設定をしているか、そういったビジョンを示したら親御さんは安心するのではないですか。
日本国民一人一人が無理なく就業し経済発展に参画していくことを支援をする仕事は大変に社会的意義のある仕事です。がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/10 11:53

これで良いと思います。

介護のような身体的な介助と、相手の相談に乗ったり、精神面から支援する、就職を支援するのとは、全く別です。日頃から人の感情や精神的な疾患や、社会にうまく適応できない人に関する本を読んでいて、そう言った分野に興味があり、他人の細かいニュアンスを読み取るのも得意なのだから、介護のような身体的な介助では無い分野で仕事をしたいと強調しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/10 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!