dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホの機種変について
今の僕のスマホの名義が親なので、自分の名義にしたいです。親とは離れて一人暮らししているので会えないので、機種変が出来ません。
親と一緒に店舗に行って名義を変更する方法以外での名義変更ってありますか?わかる方のみ教えてください

A 回答 (6件)

名義変更の委任状を書いてもらい店舗に持っていくか新規で契約するしかない。


未成年なら親権者同意書が必須。
    • good
    • 0

アパートでも生命保険でも車の購入でも、この世の中「契約」というのは法律に元ずく行為なので、契約者に無断で契約内容を変更したり、名義を変えたりは違法行為、犯罪にもなりかねません。



契約者の委任状を取り付けるなり「無断」でない根拠を揃えることが第一。

ましてその契約ですが、もしあなたが未成年なら法的責任能力がないとして契約自体が締結できません。
携帯会社が未成年との契約はしてくれないと言うことです。

あなたの年齢の記載がなくわかりませんが。
    • good
    • 0

MNP乗り換えで、通信会社自体契約し直せば、名義変更なんて要りませんよ。

今は安いMVNOもありますし、この際だから会社を変えてはいかが?
方法は、今の会社にMNP予約番号を貰って、新しい会社であなたの名義でMNP契約すればいいだけです。あなた一人で出来ます。
支払いが親なら、クレジット払いや引き落とし口座の情報を貰って、オンライン契約する時にあなたが入力すればいいだけです。「今よりずっと安くなるから」と言えば親も大喜びでしょう。

いい忘れましたが、MVNOの多くは安いので、オンラインでの契約がメインのところが多いです。
また、会社によっては通信が不安定だったりしますのでよく調べてお選びください。(私と身内が使ってるLINEモバイルの一番安いプランのソフトバンク回線は、今のところ特に問題無いです。)
    • good
    • 0

買い増しも店なら、契約者の同意書と本人確認書類が必要となりますが可となる。


もし、割賦契約を行うなら、本人確認書類は原本になりますので・・・

買い増しで、オンラインショップで行うなら、契約住所以外に配送することも可だったりします(携帯電話会社により異なる)ので、契約者に、「ケータイ買って。お願い!」っておねだりするなりして、携帯電話購入の許可をもらえば、自身のIDとパスワードで携帯電話を購入出来ますけどもね・・・ 本人確認書類は求められることはありません。新規契約する場合は別ですが・・・

オンラインショップ購入の店頭受取(ソフトバンクはありません)だと、受取時に本人に確認書類を求められますからね・・・ ソフトバンクは、オンラインショップでの購入の店頭受取はなく、オンラインショップで予約の店頭での購入になりますので・・・
    • good
    • 0

委任状と本人確認書類があるなら、譲渡する側と譲渡される側のどちらかでもよいです。

また、第三者でも可
また、譲渡したら、支払い方法を登録することになりますから、支払い口座なり、支払うクレジットカードが必要となります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/change_owner …

携帯電話会社によっては、名義変更を行う場合ですが、割賦契約の残債がある場合だと譲渡が出来ない場合があります。
詳しくは、各携帯電話会社に問い合わせるか、サイトをみてください。
    • good
    • 0

私の契約してるキャリアは



現在のご契約者(譲渡者)・新しく譲り受けられる方(譲受者)のお二人でご来店ください。
※譲渡者が来店できない場合、譲渡者の委任状とご本人様確認書類(コピー可)をご持参いただくことにより、譲受者の来店のみで手続きができます。

委任状は歳とからダウンロードして、書いてもらう

あと持ち物も細かく書かれています。

auです。

キャリアにより異なるのでショップで聞くほうがわかりやすいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!