アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

価値観の合わないママ友との付き合いはどうされていますか?
常識に欠ける人、失礼な人、神経質過ぎる人、逆に無神経すぎる人…色々なお母さん達がいます。
色々な場所で顔を合わせるので、世間話をする流れになるととても神経を使い疲れます。濃厚なママ友付き合いはもうやめようと思うのですが、皆さんはどうされていますでしょうか。

A 回答 (8件)

一人息子(今は成人)がいますが同じマンションに同級生が70人くらいいました。

私もしんどいのでママ友は作りませんでした。完全シャットアウトではなく会うと立ち話位はする顔見知りはいましたが。今は皆働かれてませんか?普段でもつるんでるのは暇な人です。学校の情報が欲しければ在学中必ず回って来るPTAになることですね、私は低学年で立候補してやりましたが、良かったです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私もそうします。ママ友はもううんざりです。

お礼日時:2020/03/25 13:49

ねぇ


色んな方がいらっしゃいますから、お付き合いも大変ですよね。
忙しい、忙しいと断ってばかりでも子どもにあそこのママは〜って言われる場合もありますし、程よい関係、程よい距離感が保てればいいですね。
私も上の子どもの時に、このままではまずい…と思ったので、翌年から様々な方法で程よくお断りしたり、その場を退散する様にしました。
例えば…
今日はおじいちゃん、おばあちゃんが来るから〜
とか、持ち帰り仕事があって…とか、主人が早く帰ってくる日…とか、子どもの体調があんまり良くなさそうで…とか、ね。
ガッツリ絡んでしまうと、本当に大変ですもんね。
でも、やっぱり全く関わらないのも愛想無いですし、情報交換の場としても有難い時もありますからね。
上手く距離感を保ちながら、ママ友とのお付き合いも頑張って下さいね。
    • good
    • 1

私もなるべく表面上だけの付き合いをしてきたつもりだけど、PTAや謝恩会や子供絡みのイベントでどうしようもなく巻き込まれるって事、ありますよね。


挨拶と共にライン交換(その後やり取りはなし)。
特に嫌なのが10人以上からなるグループライン・・・用が済んだら速攻退室しましたよ。
多少仲良くなっても、子供同士で気まずくなれば距離も変わってきてしまうし。

もう面倒なので、挨拶くらいの付き合いで、あまり考えないようにしています。
誰かと話したければ、昔からの気の合う友人に声をかけ(今となってはコロナ騒ぎでそれも難しいですが)、その他はなるべく趣味に興じてママ友付き合いの事を思い浮かべないよう努力しています。
おそらく中・高校生くらいまで行けば切れると思うので、あと数年の努力ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m『ママ友』という呼び方が距離感をわからなくして来ます。子供の友達の母親、であって母親同士は友達ではなく保護者でしかないのに、すぐライン交換を求められとても面倒です。携帯電話がなかった時代に、会ってすぐ電話番号を交換したでしょうか(^_^;)しかも仕事の同僚と違い、彼女達はすぐ感情を出し過ぎです。PTAに集中して母親同士の馴れ合いにはほどほどにしていこうと思います。

お礼日時:2020/03/27 12:23

近づくなオーラ出せない?


ママ友はそんなにいらない。
そう思っていたよ。
お金貸してって言われて子供三人も居たら大変なのかなぁ~って
自分だって苦しかったけど
いきなり言われて断れなくて貸したの。
その夕方 車で遣ってきた食材を売っているところで
たまたまお花も売っていて
私は貸したお金の所為で節約食材を購入。
その人は「私お花大好きなの」と言いながらお花を購入。。。
はぁぁ???って思った。
そんな人もいたけど とりあえずママ友だったかな。
でもそんな人ばかりじゃなかったから
仲良く関わっていたママ友も居ました。
そのママ友とは未だに友達。
中にはそう言う人もいるんだけど基本
深入りはしなかった。
相手からメールは来るし電話も来るけど
自分発信は極力避けてたし
(未だに友人で居る人とは それなりに発信もしたけどね。)
相手を選んでいたことは確かです。
返信しなけりゃ 相手もしてこなくなってたし。
でも
全てのママ友がいらないとは思えなかった。
自分の中で価値観の合う人たちとは
それなりの悩みを話しあったりもした。
主様も相手を選んで付き合っていけばよいと思いますよ。
全ての人を拒絶するのではなく
価値観の合う人とだけ お付き合いされていけばよいと思います。
全員が変な人だって思えるなら
今はママ友は必要ない時なのかもしれないという事なのかも。
深く考えずに
通りすがりのママさんたちと言う程度で関わって行かれればよいと思います。
子供に影響しかねないママ友たちの可能性もありますしね。
    • good
    • 1

ただの知り合い感覚でいいんじゃないですか? 疲れるほどのものではありません。


濃厚な付き合いなんて始めからマジメに考えなくて良いんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手が踏み込んでくる人だと困ります。初対面でライン交換を迫って来る人がとても多いです。中には物を貸したら半年返して来ない人も。そういう変わった人が私の周りには多いです。私はただ普通に接していたいだけなのに。

お礼日時:2020/03/25 14:36

礼節を持って付き合う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それができないのがママ友なんですよ。私の周りのお母さん達は中高生みたいな人ばかりです。

お礼日時:2020/03/25 14:12

無理にママ友作った事無いし、忙しかったので無駄な話もあまりしたことないなぁ。


会わないと思った人は、フェードアウトかカットアウトで十分だと思います。
無理してまで付き合う必要ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無神経、非常識、いい加減…更にはそういった方々からフェードアウトやカットアウトされて疲れたのです。私は社会経験が長く、子育ても仕事と割り切っており、ママ友付き合いも業務の内かと距離感を保ちながら接して来たつもりでした。彼女らは女学生の様に感情をあからさまに出してくるので、仕事付き合いの人たちとは違い距離感を取りづらいです。もうママ友付き合いはやめて、PTAに専念する事にします。

お礼日時:2020/03/25 14:08

私は深い付き合いはしませんでした。

ママ友とか疲れるだけ(--;)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当に価値観が全く違う人々の集まりですよね。いい大人がまるで女学生の様に接してくる。会社ならまだ仕事という一線がありますけど、彼女達にはそういうものがまるでありません。すぐあからさまに感情を出してくるし。もうママ友付き合いはやめます。

お礼日時:2020/03/25 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています